« 【雑】あれから二年 | トップページ | 【読】読書会 »

2013年5月25日 (土)

【雑】いよいよ明日、小平の住民投票

50年前(1963年)に策定された「都道3・2・8号線建設計画」の見直しの是非を問う、東京都小平市の住民投票。
いよいよ明日が投票日だ。

平成25年5月26日投票 住民投票|東京都小平市
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/032/032869.html

建設の賛否を問うものではなく、計画の見直しをして欲しいという住民の申し出に応じて、住民投票条例がでぉたものの、市側の修正案によって、投票率が50%未満だった場合は投票結果が公表されないことになった。
まさに、小平市民の投票率にかかっている。

私は、この住民運動に直接かかわっていないが、結果を注目している。
投票率50%というのは、先日の小平市長選挙の投票率(37.28%)を上回るもので、かなりハードルが高い。

各種選挙における投票率|東京都小平市
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/006/006178.html


今朝の東京新聞一面記事。

東京新聞:「お任せ民主主義」脱却しよう 在住の哲学者國分功一郎さん寄稿:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013052502000116.html

20130525_tokyoshinbun

|

« 【雑】あれから二年 | トップページ | 【読】読書会 »

【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事

小平界隈」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【雑】いよいよ明日、小平の住民投票:

« 【雑】あれから二年 | トップページ | 【読】読書会 »