【歩】春から初夏へ
南風が吹いて暖かい。
気温は25度まであがっている。
近所のスーパまで歩いて行ったら、陽射しが暑かった。
晩春というか、初夏というか。
あさってから北海道に行く予定だが、むこうは寒そうだ。
写真は、きのう近所を散歩して撮ったもの。
撮影 2013/5/5(日) 東京都東大和市
イモカタバミ
(おしべの葯が黄色いから、ムラサキカタバミではなくてイモカタバミだろう)
→ 植物写真鑑
http://www.zoezoe.biz/2010_syokubutu/index.html
これも夏の花だ。
この近辺の空き地には、シロツメクサがはびこっている。
珍しくアセビをみつけた。
| 固定リンク
« 【歩】昼咲月見草 | トップページ | 【雑】強い風 »
「四季 春」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【山】ひさしぶりの山歩き(黒川鶏冠山)(2018.06.03)
- 【楽】あきる野へ、浅川マキを聴きながら(2016.05.21)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
「【歩】散歩日誌」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【歩】空堀川の河津桜(2016.03.21)
「東大和界隈」カテゴリの記事
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
コメント