【遊】府中郷土の森、あじさいまつり
朝から晴れて、そよ風が吹いて湿気もない一日。
ひさしぶりに、府中郷土の森まで車ででかけた。
二年ぶりだった。
自宅から片道13キロほど。
6月8日から一か月間、あじさいまつりが開催されている。
府中市郷土の森博物館[府中文化Net]
http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/
撮影 2013/6/27(木) 東京都府中市(府中郷土の森)
しばらく行かないあいだに、入り口前に観光物産館ができていた。
野菜や果物、たまご、ジャムなど地場物産が安かったので、買い物。
ついでに、食堂で食事。
(中の蕎麦屋が土日だけの営業で、今日は開いていなかったため)
プロマイドの「マルベル堂」が運営している食堂 「古都見カフェ」。
壁面やテーブルに、なつかしいプロマイド写真が。
メニューも手頃な価格でおいしかった。
私が食べたプレートは600円。
入場料200円を払って敷地にはいる。
小学生が見学にきていた。
色とりどりのアジサイが咲いていた。
「やすらぎの池」というちいさな池には、睡蓮が。
二年ぶりにかみさんと歩いた「あじさいの小経」、きもちがよかったな。
睡蓮 (やすらぎの池)
鯉や亀が泳いでいた。
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その1(2021.12.26)
- 【遊】青梅へ(2021.11.21)
- 【遊】今年のぶどう(2020.09.29)
「四季 夏」カテゴリの記事
- 【雑】猛暑(2017.08.09)
- 【雑】嵐の日(2016.08.22)
- 【雑】梅雨明け、とな(2016.07.28)
- 【雑】梅雨明け間近(2016.07.26)
- 【雑】4年前(2016.07.14)
「府中 郷土の森」カテゴリの記事
- 【遊】府中郷土の森、あじさいまつり(2013.06.27)
- 【遊】府中郷土の森(あじさいめぐり)(2011.06.26)
- 【遊】府中市郷土の森(農業まつり) (5)(2009.11.15)
- 【遊】府中市郷土の森(農業まつり) (4)(2009.11.15)
- 【遊】府中市郷土の森(農業まつり) (3)(2009.11.15)
コメント