【遊】梅雨明け
今日、関東地方の梅雨が明けたそうだ。
梅雨入り、梅雨明けは、人間が勝手に言っているだけだが、確かに、季節のページが一枚めくられて夏になった感じがする。
今日は車でおでかけ。
昼ごはんは、多摩湖下のうどん屋へ。
東京新聞 「東京どんぶらこ」(2013/7/6朝刊記事)で見て、さっそく行ってみたのだ。
こういう店があることは知らなかった。
東京新聞 2013/7/6(土) 朝刊30面
東京どんぶらこ 583回 多摩湖(東大和市)
手打ちうどん 野沢屋
この似顔絵によく似たご婦人と、若い女性の二人でやっていた。
肉汁うどん(並)を注文したのだが、うどんの量がすごかった。
この上に、大盛、特盛もあった。
いったいどれほどの量なのか。
コシがあって、おいしいうどんだった。
このお店は、10年近くなるという。
年季のはいった暖簾は、破れかけていた。
半セルフサービスのような感じの、きさくな店。
私たちが席でうどんの出来るのを待っていると、お店のご婦人が、今朝の東京新聞記事を持ってきて見せてくれた。
「いやあ、この記事を見て来たんです」 と言うと、笑っていた。
「東京どんぶらこ」 の威力はいかばかりか。
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】5泊6日の北海道(2023.06.28)
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【遊】酒田へ ―「白崎映美還暦大感謝祭 MOKKEDANO!!」2022/11/19(2022.11.21)
- 【雑】関野吉晴さんと服部文祥さんのトークイベント(2022/10/21武蔵野プレイス)(2022.11.01)
「四季 夏」カテゴリの記事
- 【遊】5泊6日の北海道(2023.06.28)
- 【雑】ひとあし早い秋の空(2022.08.19)
- 【雑】猛暑(2017.08.09)
- 【雑】嵐の日(2016.08.22)
- 【雑】梅雨明け、とな(2016.07.28)
「東大和界隈」カテゴリの記事
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
コメント