« 【読】蔵書の苦しみ? | トップページ | 【雑】今年のぶどう »

2013年8月26日 (月)

【遊】ようやく勝沼「大雅園」へ

今シーズンにはいって、なかなか勝沼まで足を伸ばすことができなかったが、ようやく今日。

勝沼 大雅園
 山梨県甲州市勝沼町等々力43

201308260005

201308260006201308260007

今年は天候のおかげで、ぶどうの出来がいいそうだ。
また、例年より生育が一週間ほど早いとも。

このぶどう園は、他では見られない品種が多数。
勝沼に行くなら、ここをお薦めしたい。
家庭的な雰囲気で、ぶどう狩りも丁寧に案内していただける。
それだから、ファン(リピーター)も多い。

山梨 ぶどう 勝沼 ぶどう狩り 勝沼産 ワイン販売 山梨県甲州市勝沼「甲進社 大雅園」
http://www.eps4.comlink.ne.jp/~taiga/

201308260014

勝沼に着いたのが昼すぎだったので、大雅園に行く前に、近くのほうとう屋さんで昼食。
「慶千庵」という。

201308260001

ほうとう料理の写真は、ピンボケだった。
左は「おざら」=ほうとうの「付け麺」タイプ。

201308260003201308260004   

|

« 【読】蔵書の苦しみ? | トップページ | 【雑】今年のぶどう »

【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事

勝沼大雅園」カテゴリの記事

四季 夏」カテゴリの記事

ちょっと遠くへ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【遊】ようやく勝沼「大雅園」へ:

« 【読】蔵書の苦しみ? | トップページ | 【雑】今年のぶどう »