【歩】大学図書館見学
さわやかな秋晴れ。
小平市にある武蔵野美術大学の図書館見学に行ってきた。
小平図書館友の会のメンバーと総勢6人。
私の住まいからは、自転車で15分ほどと近い。
この大学図書館は、どこもそうだろうが、事前に予約しておかないと見学ができない。
30分という制限時間もあり、内部を眺めるだけで閲覧などはできない。
さすが、美大だけあって、図書館の建物も内部も洒落ている。
美術書が半分以上を占めているが、それ以外の書籍にも興味ぶかいものが多かった。
学生と大学職員しか利用できない図書館。
うらやましい限りだ。
武蔵野美術大学
http://www.musabi.ac.jp/
武蔵野美術大学 美術館・図書館
http://mauml.musabi.ac.jp/
このイベントがおもしろそうだ。
行ってみようかな。
この大学の展示会は、なかなかの見もの。
平野甲賀の仕事 1964−2013 | 武蔵野美術大学 美術館
http://mauml.musabi.ac.jp/museum/archives/6564
| 固定リンク
「【歩】散歩日誌」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【歩】空堀川の河津桜(2016.03.21)
「小平図書館友の会」カテゴリの記事
- 【雑】2020年を振り返る -2月-(2020.12.29)
- 【雑】チャリティ古本市、終わる(2019.03.28)
- 【雑】チャリティ古本市、近づく(2019.03.12)
- 【雑】チャリティ古本市(小平図書館友の会)始動(2018.01.11)
- 【雑】2017年の思い出 (1)(2017.12.28)
「図書館」カテゴリの記事
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【読】ようやく読んだ「火花」(2017.03.17)
- 【読】手元に置きたい本(2016.10.16)
- 【読】まだまだ、村上春樹(2016.05.04)
- 【歩】図書館に足を運ぶ(2016.03.10)
コメント