« 【読】関野吉晴さんの対談集 | トップページ | 【歩】狭山公園の紅葉 »

2013年11月17日 (日)

【読】ついに「満州国演義8」が出るぞ

船戸与一さんの長編小説 『満州国演義8』 が12月に発売されることを知った。
待ち遠しかったな。
第7巻の出たのが去年の6月だったから、一年半ぶり。
病気と闘いながら、こつこつと書き続けたのだろう。

全8巻なのか10巻なのか、私にはわからなかったが、どうやら9巻で完結するようだ。
関野吉晴さんが『人類滅亡を避ける道―関野吉晴対論集』のあとがきに書いていた。

船戸与一 『南冥の雫 満州国演義8』
 新潮社 2013/12/20発売予定
 432ページ 2,100円(税込)

昭和十九年、反撃の牙を剥く大国。人々が恐慌するなか、次郎は“死が約束された地”インパールへと向かう――満州クロニクル最新刊。 (Amazon)

船戸与一|新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/writer/2721/

|

« 【読】関野吉晴さんの対談集 | トップページ | 【歩】狭山公園の紅葉 »

【読】読書日誌」カテゴリの記事

船戸与一」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【読】ついに「満州国演義8」が出るぞ:

« 【読】関野吉晴さんの対談集 | トップページ | 【歩】狭山公園の紅葉 »