【雑】いよいよ12月
今日からいよいよ12月。
すっかり冬めいてきて、朝晩は冷え込むようになった。
今の外気温(ネット情報)は7度ほど。
明け方の最低気温は3~4度まで下がる。
午後から、市の中央図書館で開催された講演会へ。
長年、全国の図書館と、そこを利用する人々を取材し、撮り続けてきた写真家、漆原宏さんの講演だった。
カラー写真をスライドで見せながら、各地図書館の魅力、あるいは、図書館はこうあるべき、というお話をうかがった。
写真集(『ぼくは、図書館がすき』2013年/日本図書館協会)に掲載されていない写真が多く、こんなに素敵な図書館があるんだ、と興味津々だった。
終演後、漆原さんと少しお話しすることもできた。
漆原さんの最新写真集も手に入れた。
『ぼくは、図書館がすき――漆原宏写真集』
日本図書館協会 2013/4/30発行
87ページ 2,800円(税別)
全編カラー写真なので、やや値が張るが、微笑ましい写真が多く、いい本だ。
日が暮れて、帰宅。
今夜も冷える。
写真は、東大和市役所裏の駐車場で。
夕焼けがきれいだった。
下は、きのう、11月最後の日の昼間の写真。
紅葉も、そろそろ散りはじめている。
撮影 2013/11/30(土) 東京都東大和市
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【雑】再録――歌はだれのものか(2022.12.26)
- 【雑】小松由佳さんのこと(2022.12.04)
- 【雑】小平図書館友の会のウェブサイト(2022.11.02)
- 【雑】ひとあし早い秋の空(2022.08.19)
「四季 冬」カテゴリの記事
- 【雑】冬の風景(2019.02.10)
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】11月の初雪(2016.11.24)
「東大和界隈」カテゴリの記事
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
「図書館」カテゴリの記事
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【読】ようやく読んだ「火花」(2017.03.17)
- 【読】手元に置きたい本(2016.10.16)
- 【読】まだまだ、村上春樹(2016.05.04)
- 【歩】図書館に足を運ぶ(2016.03.10)
コメント