« 【歩】あゝ、春なんだね | トップページ | 【歩】自転車で鷹の台まで »

2014年3月23日 (日)

【読】Newton 2014/4月号

これも、小平図書館友の会の読書サークルで教えてもらった雑誌。
信頼できる科学雑誌の福島原発事故特集なので、永久保存的な資料にしたい。

あの過酷事故から三年が過ぎて、事故の実態が見えてきた。
廃炉に向けてのさまざまな問題点も、よくまとめられている。
図解がわかりやすい。

「Newton」 2014年4月号 (第34卷4号)
 ニュートンプレス 156ページ 1,143円(税別)

 福島原発1000日ドキュメント (86ページの特集)

 「原発の是非」を考えるうえでの必読資料
 災厄 福島原発 1000日ドキュメント
 事故発生から現在,そして将来までを徹底図解

 プロローグ  P.22~33
 PART1 過酷事故の連鎖  P.34~51
 PART2 終わらない事故  P.52~81
 PART3 廃炉への道のり  P.82~93
 PART4 核燃料のゆくえ  P.94~103

なお、この号に掲載されたSTAP細胞に関する記事は、結果として勇み足になってしまった。
巻頭9ページほどの短い記事だが、表紙の小保方さんの写真は、今見ると痛々しい。

|

« 【歩】あゝ、春なんだね | トップページ | 【歩】自転車で鷹の台まで »

【読】読書日誌」カテゴリの記事

こんな本を手に入れた」カテゴリの記事

【震】震災日誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【読】Newton 2014/4月号:

« 【歩】あゝ、春なんだね | トップページ | 【歩】自転車で鷹の台まで »