« 【読】やれやれ、ようやく読みおえた | トップページ | 【歩】あゝ、春なんだね »

2014年3月22日 (土)

【読】たまには雑誌でも

今日は気温があがったものの、風の強い一日だった。
夜になって冷えてきた。
とうぶん、灯油ストーブのお世話になりそう。

昼間、車で出かけたら、辛夷や白木蓮の蕾が開きかけていた。
明日から晴天で気温もあがるという予報。
自転車で花を見に行こうかな。

小平図書館友の会の読書サークルで、主催者の書物事情に詳しい方から教えてもらった雑誌。
図書館と古本屋の特集というので、買ってみた。

「たまら・び」 82号 (第17卷第4号) 2014年1月 けやき出版
 まちの特集 小金井市
 テーマ特集 多摩 まちの古本屋さん案内

「本の雑誌」 2014年4月号 (通巻370号) 本の雑誌社
 特集 図書館を探検しよう!

201403220001

ひさしぶりに手にした 「本の雑誌」 の特集を読んだ。
座談会 「いま図書館はどうなっておるのか!」、「おじさん三人組、武雄市図書館に行く」 が面白い。

図書館は変わりつつあるのだな、と感じた。
「無料貸本屋」から脱却しようと、各地の図書館でさまざまな試みがなされているようだ。

 

|

« 【読】やれやれ、ようやく読みおえた | トップページ | 【歩】あゝ、春なんだね »

【読】読書日誌」カテゴリの記事

こんな本を手に入れた」カテゴリの記事

小平図書館友の会」カテゴリの記事

図書館」カテゴリの記事

古本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【読】たまには雑誌でも:

« 【読】やれやれ、ようやく読みおえた | トップページ | 【歩】あゝ、春なんだね »