【遊】自転車にのって古本屋へ
怪しい雲行きだったが、おもいきって自転車で外出。
先日、時間が早くてまだ開いていなかった、鷹の台の古本屋へ。
「みどり文庫」という店。
【参考ブログサイト】
良書を人から人の手へ/ みどり文庫|petit-made(ぷちまど)の玉川上水ガイド
http://ameblo.jp/petitmade/entry-10201618198.html
狭いが洒落た店内に、おもしろそうな本がたくさんあった。
欲しい本がいろいろあったが、一冊だけ購入。
日置昌一、日置英剛 『ことばの事典』
講談社 1989年発行 544ページ 2,300円(税別)
500円だった。
支払いのあとで、あまりプロの古本屋らしくない店主と、すこしだけ立ち話。
「たまら・び」 82号(2014年1月発行)で紹介されていたとおり、なかば趣味で始めた店のようだ。
Amazonで高値のついている文庫本(先日読んだ『ベーリンジアの記憶』)が、もし入荷したら取り置いてほしいことをお願いした。
植草甚一のなつかしいペーパーバックが数冊あった。
ちょっと迷ったが、今回はやめておいた。
関野吉晴さんの本を、あやうく買うところだった。
たしか持っていたなと思ってやめたのだが、正解だった。
家に帰って本棚をみたら、同じ本を持っていた。
古本屋の着く頃、小雨が降りだした。
帰りは雨に濡れながら、自転車をこいで走った。
行きはまだ晴れ間もでていたので、写真を撮りながら走っていた。
団地のなかに、大島桜の立派な樹がある。
もう満開だ。
枝垂れ桜や、山桜もみた。
染井吉野も悪くないが、こういう桜をみるとなぜかほっとする。
花韮や、諸葛菜(ショカツサイ、別名 ハナダイコン、オオアラセイトウ、ムラサキハナナなど多数)も、いまを盛りと咲いていた。
色の濃い花桃。
明日は晴れるのかな。
晴れたら、小金井公園に行ってみたい。
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】5泊6日の北海道(2023.06.28)
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【遊】酒田へ ―「白崎映美還暦大感謝祭 MOKKEDANO!!」2022/11/19(2022.11.21)
- 【雑】関野吉晴さんと服部文祥さんのトークイベント(2022/10/21武蔵野プレイス)(2022.11.01)
「【読】読書日誌」カテゴリの記事
- 【読】2023年11月に読んだ本(読書メーター)(2023.12.01)
- 【読】北方謙三「チンギス紀」を読み始めた(2023.11.29)
- 【読】「パレスチナ 戦火の中の子どもたち」(古居みずえ)(2023.11.13)
- 【読】2023年10月に読んだ本(読書メーター)(2023.11.01)
- 【読】2023年9月に読んだ本(読書メーター)(2023.10.01)
「こんな本を手に入れた」カテゴリの記事
- 【読】図書館にリクエストしたのはいいけれど(いつか読みたい本)(2023.09.17)
- 【読】イラク水滸伝(高野秀行)(2023.08.10)
- 【読】池澤夏樹=個人編集 世界文学全集(2023.05.12)
- 【読】池澤夏樹さんの新刊『また会う日まで』(2023.04.25)
- 【読】北方謙三版「水滸伝」に嵌る(2023.01.02)
「四季 春」カテゴリの記事
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【山】ひさしぶりの山歩き(黒川鶏冠山)(2018.06.03)
- 【楽】あきる野へ、浅川マキを聴きながら(2016.05.21)
「桜」カテゴリの記事
- 【遊】ハナニラ(2016.04.09)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【読】雨の日、桜満開、通院、読書(2016.04.04)
- 【遊】多摩と相模原の桜(2016.04.03)
- 【遊】小金井公園へ桜を見にいく(2016.03.30)
「小平界隈」カテゴリの記事
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】ハナニラ(2016.04.09)
「古本」カテゴリの記事
- 【雑】2017年の思い出 (1)(2017.12.28)
- 【雑】チャリティ古本市終了(2017.03.26)
- 【雑】古本市販売初日(2017.03.25)
- 【雑】古本市準備三日目(2017.03.24)
- 【雑】古本市準備2日目(2017.03.23)
コメント