【楽】ハコさんのニューアルバムを聴く
9月17日に発売された、山崎ハコさんのニューアルバム 「歌っ子」 を、ようやく聴くことができた。
発売と同時にネット注文で手にしていたのだが、ゆっくり聴く時間がとれないでいた。
今日はすがすがしい秋晴れ。
ベランダの窓を開けて、ヘリコプターの騒音がうるさかったけれど、きもちよく聴けた。
山崎ハコ 「歌っ子」
テイチクエンターテインメント 3,000円(税別)
全10曲 36分
<山崎ハコ40周年記念アルバム。1975年にアルバム「飛・び・ま・す」で衝撃のデビューをしてから常に独自の世界観で多くの人々を魅了し続けて40年。その集大成となるべく2年ぶりのアルバムを記念アルバムとして発表します。全10曲のすべてを新録音で制作するフルアルバム。> (Amazonより)
10曲中2曲は、他の歌手への提供曲だというが、私は初めて聴いた。
最後の「夜の日傘(パラソル)」は、舞台「グッドバイ」の劇中歌(初録音)。
1. 歌っ子
2. 山の神さま
3. 空の舟
4. さくらんぼI
5. ターコイズブルーの空
6. FATE
7. 夜が待てない
8. 濁り江
9. 夢ん中
10. 夜の日傘
ひさしぶりに、ハコさんの優しく懐かしい歌の世界に身をゆだねた。
どの曲も、すーっと胸に沁みこんでくる名曲ばかり。
とくに、「夜のパラソル」がよかった(芝居を観たので、身近に感じたせいもあるが)。
やっぱり、いいなあ、ハコさんの歌声。
安田裕美さんのアレンジ、ギターもすばらしい。
一昨日、大塚のライブハウスでハコさんのライブがあり、このアルバムからも数曲歌ったという。
私は行くことができなくて、残念だった。
このところ、ポニーキャニオンから、たて続けにハコさんのアルバムが復刻CD化されている。
10月に発売される下の3枚で、ポニーキャニオンの音源はすべてCD化されたことになる。
うれしい。
11月1日には、原宿で 「40周年記念ライブ」 が予定されている。
これも、行けそうにない。
12月の阿佐ヶ谷のライブニは、行きたいな。
詳細は、公認ファンサイトで。
山崎ハコの世界
http://www31.ocn.ne.jp/~hako/
スケジュール
http://www31.ocn.ne.jp/~hako/Schedule.html
下の2枚組ベストアルバムも、いい。
新旧とりまぜて、ハコさんの歌30曲が聴ける。
「ハ・コ・で・す 1975-2014」
ポニーキャニオン 3,000円(税別)
【ディスク:1】
1. 飛びます
2. サヨナラの鐘
3. 望郷
4. 綱渡り
5. 白い花
6. 気分を変えて
7. 流れ酔い唄
8. 地獄「心だけ愛して」
9. きょうだい心中
10. 歩いて
11. 織江の唄
12. 夕陽のふるさと
13. ペンフレンド
14. オーディション
15. 風の歌
【ディスク:2】
1. にらめっこ
2. ANOU
3. メンフィスまで
4. LONELY ROAD
5. 風に乗って昭和
6. 私が生まれた日
7. 歩道橋
8. わっしょいニッポン
9. 刹那の夢
10. てっせん子守唄
11. 海かがみ
12. BEETLE
13. ざんげの値打ちもない
14. 横浜ホンキートンク・ブルース
15. 縁
| 固定リンク
「【楽】音楽日誌」カテゴリの記事
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【楽】【読】五木寛之の夜 ふたたび(2023.05.04)
- 【楽】星ノ飛ブ夜&フレンズ at JIROKICHI ライブ(2023.03.26)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【楽】西川郷子さん・星ノ飛ブ夜のこと(2022年の振り返り)(2022.12.23)
「山崎ハコ」カテゴリの記事
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【雑】2020年を振り返る -10月~11月-(2020.12.30)
- 【雑】2020年を振り返る -1月-(2020.12.29)
- 【楽】今年も総集編(2019年・ライブ編 -その2-)(2019.12.27)
「こんな音楽を聴いた」カテゴリの記事
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【楽】星ノ飛ブ夜&フレンズ at JIROKICHI ライブ(2023.03.26)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【楽】西川郷子さん・星ノ飛ブ夜のこと(2022年の振り返り)(2022.12.23)
- 【楽】上々颱風、一日復活?(2022.06.05)
コメント