【雑】手帳とカレンダー
来年のカレンダーや手帳が店頭に並ぶ時期になった。
使い慣れた手帳が、なかなか店に置いていない。
サンノーダイアリーの地図入りのもの。
ちゃんとした世界地図、日本地図が付いている。
産業能率大学出版部
http://www.sannopub.co.jp/
三十年来、愛用している手帳だ。
日曜始まりというのも、私にはありがたい。
(店で見る手帳は月曜始まりばかりで、違和感があるのだ)
どうして置いていないんだろう。
去年も、あちこち探してようやく見つけた。
今日も、相模原で二軒の書店をまわったが(昨日も立川の書店を覗いた)、置いていなかった。
しょうがない。
Amazonで手にはいることがわかったので、注文した(送料無料)。
こういう時、Amazonも便利だと思う。
手帳は買えなかったが、書き込みのできるカレンダー(今年使っているものと全く同じもの)を本屋でみつけて、買ってきた。
まだ二か月あるけれど、なんとなく年の瀬が近づいた感じ。
手帳とかカレンダーは、そういうものだ。
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】2021年のアクセス・ランキング(2021.12.29)
- 【雑】ブログのアクセスログを見る(2021.11.04)
- 【雑】2021年、晴天続く(2021.01.21)
- 【雑】2020年を振り返る -12月-(2020.12.30)
- 【雑】2020年を振り返る -11月-(2020.12.30)
コメント