【雑】いよいよ明日、谷川俊太郎氏トークショー
東大和市立中央図書館開館30周年記念事業 「谷川俊太郎氏トークショー」 が、いよいよ明日に迫った。
楽しみだ。
雨が降らなければいいのだが。
東やまと市報 2015.2.15号 (No.1122) より
東大和市立中央図書館・東大和の図書館を考える会 共催
東大和市立中央図書館 開館30周年記念事業
トークショー
「谷川さんにきいてみよう!」
詩人の谷川俊太郎さんが、東大和にやってきます!
詩・絵本・言葉・図書館… いろんなことを、谷川さんにきいてみよう!
■日時 平成27年2月22日(日)
午後2時~4時 (開場
午後1時30分)
■場所 東大和市立中央公民館 ホール
所在地 東大和市中央3-930
■定員 当日先着400人まで
入場整理券を、当日の午後0時30分から
ホール入口で配布
■問合せ
東大和市立中央図書館 電話 042-564-2454
【関連サイトのリンク】
東大和市立中央図書館
http://www.lib.higashiyamato.tokyo.jp/index.html
東大和市立第五小学校 - 校歌
http://www1.m-net.ne.jp/hyama5s/introduction/kouka.html
※作詞 谷川俊太郎/作曲 林光
明日のオープニングイベントで同校児童が歌います。
会場は、東大和市役所敷地内。中央図書館向い。
下記サイト(東大和市立中央図書館の所在地・交通)をご参照いただきたい。
東大和市立図書館:各館紹介
http://www.lib.higashiyamato.tokyo.jp/contents/library/kakukan.html#SEC01
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】小松由佳さん講演会(2023/10/29)始動(2023.08.27)
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【雑】再録――歌はだれのものか(2022.12.26)
- 【雑】小松由佳さんのこと(2022.12.04)
- 【雑】小平図書館友の会のウェブサイト(2022.11.02)
「東大和界隈」カテゴリの記事
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
「図書館」カテゴリの記事
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【読】ようやく読んだ「火花」(2017.03.17)
- 【読】手元に置きたい本(2016.10.16)
- 【読】まだまだ、村上春樹(2016.05.04)
- 【歩】図書館に足を運ぶ(2016.03.10)
コメント