【読】高野秀行さんの新刊
今年一月に出た、高野秀行さんの新刊。
昨日(2015/4/5)の東京新聞読書欄で紹介されていた。
私は発売直後にすぐ買ったが、まだ本棚で待機中。
東京新聞 2015/4/5(日) 朝刊
高野秀行 『恋するソマリア』
集英社 2015/1/30発行 306ページ 1,600円(税別)
前作の『謎の独立国家ソマリランド』(本の雑誌社・2013年)が、すこぶる面白かったので、この新作にも期待。
もう一冊。
これはネットでなんとなく発見したムック。
すぐに注文、今日、書店で受けとってきた。
『アイヌの世界を旅する (別冊太陽 太陽の地図帖 28)』
平凡社 2014/11/24発行 95ページ
旅に出て知る先住民族 アイヌの世界! 北海道全域に広がる、様々なアイヌ文化ゆかりの地を案内するとともに、、アイ ヌ民族についての基本的な知識が豊富なビジュアルと美しい写真で多角的にわか る、アイヌ文化への画期的なガイドブック。 (Amazon)
平凡社のこのシリーズ(太陽の地図帖)は、なかなか、いい。
このムックも、図版が美しい。
構成もしっかりしていて、好感がもてる。
いい本を手に入れたものだと思う。
太陽の地図帖編集部 - 平凡社
http://www.heibonsha.co.jp/author/a72379.html
アイヌの世界を旅する - 平凡社
http://www.heibonsha.co.jp/book/b183472.html
| 固定リンク
「【読】読書日誌」カテゴリの記事
- 【読】池澤夏樹=個人編集 世界文学全集(2023.05.12)
- 【読】桐野夏生の新作(2023.05.07)
- 【楽】【読】五木寛之の夜 ふたたび(2023.05.04)
- 【読】池澤夏樹『また会う日まで』読了(2023.05.01)
- 【読】2023年4月に読んだ本(読書メーター)(2023.05.01)
「こんな本を手に入れた」カテゴリの記事
- 【読】池澤夏樹=個人編集 世界文学全集(2023.05.12)
- 【読】池澤夏樹さんの新刊『また会う日まで』(2023.04.25)
- 【読】北方謙三版「水滸伝」に嵌る(2023.01.02)
- 【読】五木さんの桐野夏生評(2022.03.21)
- 【読】今年も総集編(2019年・読書編 -2-)(2019.12.28)
「アイヌ民族・アイヌ語」カテゴリの記事
- 【読】いつも読みたい本ばかり(2022年総集編に代えて)(2022.12.25)
- 【読】「ゴールデンカムイ」31巻通読(2022.09.08)
- 【読】Book Cover Challenge 6冊目(2020.05.11)
- 【読】Book Cover Challenge 3冊目(2020.05.10)
- 【読】Book Cover Challenge 1冊目(2020.05.10)
「高野秀行」カテゴリの記事
- 【読】いつも読みたい本ばかり(2022年総集編に代えて)(2022.12.25)
- 【読】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(今年読んだ本)その2(2021.12.27)
- 【読】五木寛之『親鸞』三部作再読(2021.08.15)
- 【読】Book Cover Challenge 5冊目(2020.05.10)
- 【読】高野秀行さんの新刊(2015.04.06)
コメント