【遊】谷津矢車さん講演会終了
昨日は、小平図書館友の会の役員会。
そして今日の午後は、友の会主催の講演会。
今回は、青梅市出身の若手歴史作家・谷津矢車(やつ・やぐるま)さん。
小平図書館友の会の楽しい講演会
こんなに面白い 「徒然草」 ~徒然草って なんなんだ?~
5月23日(土) 午後1時30分~3時30分 (開場 午後1時)
小平市中央図書館 3階 視聴覚室 (定員 80名)
私たちからみれば、ほんとうにお若く(まだ二十代!)、新鮮な講演だった。
テーマは、「徒然草」。
この古典を、若手歴史作家の眼から、さまざまな切り口で解説してくださった。
なるほど、と思うことがたくさんあり、有意義な講演会になったと思う。
講演タイトルからか、圧倒的に年配の聴衆が多かったが、ほぼ満席。
大盛況だった。
【リンク】
5月23日 講演会のお知らせ 「こんなに面白い徒然草」 (谷津矢車さん): 小平図書館友の会ブログ
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/kltomonokai/2015/05/523-a87c.html
谷津矢車さんのサイト
「谷津矢車の落書き勧進帳」
http://yatsuyaguruma.web.fc2.com/
谷津矢車さんのブログ
谷津矢車観察日記 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/yatsuyaguruma_sousaku
Twitter https://twitter.com/yatsuyaguruma
谷津矢車さんの著作
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その1(2021.12.26)
- 【遊】青梅へ(2021.11.21)
- 【遊】今年のぶどう(2020.09.29)
「小平図書館友の会」カテゴリの記事
- 【雑】2020年を振り返る -2月-(2020.12.29)
- 【雑】チャリティ古本市、終わる(2019.03.28)
- 【雑】チャリティ古本市、近づく(2019.03.12)
- 【雑】チャリティ古本市(小平図書館友の会)始動(2018.01.11)
- 【雑】2017年の思い出 (1)(2017.12.28)
コメント