【雑】泣けてくるけど、なんとかなる
今月はいろんなことがあって、ブログからも遠ざかっていた。
台風や大雨の日が多かった。
さいわい、私の住むあたりで被害はなかったものの、連日の報道に胸が痛んだ。
九月にはいってすぐ、親友が急逝した。
難病にかかり、ながく闘病を続けていて本人や家族も覚悟を決めていたようだが、あっけない最期だった。
■
中旬、ふだん使っているPCが不調になって、とうとう起動しなくなった。
リカバリーに一週間以上かかった。
さいわい、ハード的には故障がなかった様子。
購入時の状態に戻してから、最新状態に復旧するのがたいへんだった。
メールや保存データはなんとか復旧。
ネットのお気に入りと日本語変換辞書は消失した。
泣けてくるけど、なんとかなった。
■
政府・与党のごり押しで、不可思議な法律が成立した。
「安全保障関連法」というやつだ。
今朝の新聞に法案の全文が掲載されていたので、読んでみよう。
こんな法律が、「国民の理解が不十分なまま」(と、彼らも認めている)成立してしまう、この国の議会政治のありようは、どう考えてもおかしい。
泣けてくる。
でも、まだ終わりではない、と思おう。
■
ひさしぶりに秋晴れ。
今日から五連休。
私には関係ないが、なんとなく気が晴れる。
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】2021年のアクセス・ランキング(2021.12.29)
- 【雑】ブログのアクセスログを見る(2021.11.04)
- 【雑】2021年、晴天続く(2021.01.21)
- 【雑】2020年を振り返る -12月-(2020.12.30)
- 【雑】2020年を振り返る -11月-(2020.12.30)
コメント