【震】あの日も肌寒かった
日中、薄日が射したものの、気温があがらず小雨の一日。
5年前のあの日。
錦糸町の職場で大地震に遭遇し、社員全員が近くの公園に避難した。
肌寒い曇り空だった。
ときおり電線が大きく揺れるのを見ていた。
深夜、なんとか帰宅して、翌日(土曜日で会社は休みだった)、ブログに体験を書いている。
2011年3月12日(土)
【震】恐ろしい地震体験: やまおじさんの流されゆく日々
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-5cfd.html
その日(3/12)の朝刊の写真も掲載している。
あの後、計画停電という名の無計画な停電が続いたっけ。
2011年3月16日(水)
【震】はじめての停電: やまおじさんの流されゆく日々
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-f43e.html
5年たっても、あの体験は忘れられない。
「あの日を忘れない(忘れるな)」 と言われなくても、忘れようがない。
地震の恐怖、この先いつ起きるかわからないという不安も、まだ消えない。
| 固定リンク
「【震】震災日誌」カテゴリの記事
- 【震】6年後の3.11(2017.03.11)
- 【読】村上春樹、ひとやすみ(2016.05.14)
- 【読】大地動乱の時代(2016.05.08)
- 【震】地震への備え(2016.04.19)
- 【震】あの日も肌寒かった(2016.03.11)
コメント