【歩】花を見ながら、散歩
よく晴れている。
昼前、春らしい陽気に誘われ、家人とふたりで近隣を一時間ほど散歩。
ソメイヨシノが満開。
この後、散りはじめるのだろう。
春の花々が色鮮やかだった。
ハナニラ、菜の花、ユキヤナギ、ハナズオウ、レンギョウ、ハナカイドウ、アセビ、クルメツツジ(キリシマ)、シャクナゲ、ハナモモ、ミツバツツジ、……。
(下の写真の掲載順、桜を除く)
街中でも、これだけの花が見られる。
花粉が飛びかっているようで、花粉症の家人はつらそうだ。
私も、どうやら花粉症になりかかっているらしく、目がかゆい。
とは言っても、春はいいな。
すぐ近くの小学校は、今日が入学式だった。
撮影 2016/4/6(水) 東京都東大和市
| 固定リンク
「四季 春」カテゴリの記事
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【山】ひさしぶりの山歩き(黒川鶏冠山)(2018.06.03)
- 【楽】あきる野へ、浅川マキを聴きながら(2016.05.21)
「桜」カテゴリの記事
- 【遊】ハナニラ(2016.04.09)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【読】雨の日、桜満開、通院、読書(2016.04.04)
- 【遊】多摩と相模原の桜(2016.04.03)
- 【遊】小金井公園へ桜を見にいく(2016.03.30)
「【歩】散歩日誌」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【歩】空堀川の河津桜(2016.03.21)
「東大和界隈」カテゴリの記事
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
コメント