【雑】梅雨明け、とな
今日、ようやく梅雨明け宣言。
人間が「梅雨明け」と言っているだけで、自然(気象)の側では、知ったこっちゃない、なんだろうけど。
気分的に、夏到来という感じ。
寝苦しい夜が続くのかと思うと、うんざりするものの、やはり夏空はうれしい。
なんとなく、元気がでてくる。
でも、予報を見ると、よく言われる「梅雨明け十日」のような晴天続きは期待できそうもない。
東大和市のピンポイント天気 - 日本気象協会 tenki.jp より
http://www.tenki.jp/forecast/3/16/4410/13220.html
夏山シーズンだなあ。
また、高い山に行きたいなあ。
【四半世紀前の写真】
1990.7.21 北アルプス 鹿島槍・爺ヶ岳 縦走のとき
あの頃、ボクも若かった~♪
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【雑】再録――歌はだれのものか(2022.12.26)
- 【雑】小松由佳さんのこと(2022.12.04)
- 【雑】小平図書館友の会のウェブサイト(2022.11.02)
- 【雑】ひとあし早い秋の空(2022.08.19)
「四季 夏」カテゴリの記事
- 【雑】ひとあし早い秋の空(2022.08.19)
- 【雑】猛暑(2017.08.09)
- 【雑】嵐の日(2016.08.22)
- 【雑】梅雨明け、とな(2016.07.28)
- 【雑】梅雨明け間近(2016.07.26)
コメント