« 【読】ぼちぼちいこうか総集編(2018年・読書編) | トップページ | 【遊】ぼちぼちいこうか総集編(2018年・イベント編)―補筆― »

2018年12月28日 (金)

【遊】ぼちぼちいこうか総集編(2018年・イベント編)

好奇心を絶やさないでいたい。

今年も、許す限り、さまざまなイベントに参加したり映画を観たりした。
これは、なかば自分のための覚え書き。

■2018/1/20(土) 南方熊楠展 (国立科学博物館)

20180120_113939

20180120_114033

20180120_121718

科学博物館に入ったのは初めてだった。
常設展示も見てきた。

■2018/1/21(日) キタコマ沖縄映画祭プレイベント
 (狛江市西河原公民館)

喜多見(狛江市)のM.A.P.で、この後開催された「沖縄映画祭」のプレイベント。
映画、琉球舞踊、ライブ、などの催し。

20180121

20180121_110652

20180121_124531

■2018/2/11(日) アフガニスタンを食べて、見て、もっと知ろう 2
 (東中野 「驢馬駱駝」)

アフガニスタン山の学校支援の会主催。
フォト・ジャーナリスト 長倉洋海さん(会の代表)のスライド・トーク、アフガニスタン料理、など、盛りだくさんの内容。
これが2回目の開催。
前回は一人で行ったが、今回は妻を誘っていっしょに行った。
ジャンケン大会で、妻は景品をもらった。

20180211_122818

20180211_131032

20180211_132411

20180211_143857

■2018/2/17(土) 沖縄かりゆし演芸まつり (座・高円寺2)

藤木勇人さん(志ぃさー)主催のイベント。
漫才、琉球演芸、藤木さんの落語など。

20180217_123450

20180217_152310

■2018/3/3(土) みずほ雛の春まつり
 (瑞穂町郷土資料館「耕心館」・「けやき館」)

わりと近いので、妻と車で出かけた。
これは、みごとだった。

20180303_111812

20180303_112119

20180303_1120491_2

■2018/3/31(土) 高橋美香さん スライドトーク (国立市公民館)

フォト・ジャーナリスト 高橋美香さんの、パレスチナ報告会。

20180331_13024620180331_130224

20180331_140343

■2018/4/7(土) 高橋美香さん パレスチナ帰国報告会
 (喜多見M.A.P.)

山崎ハコさんの前橋ライブの翌日、前橋から車で帰宅し、電車で出かけた。

20180407_161833_2

20180407_202740

■2018/11/8(木) 関野吉晴展 (武蔵野美術大学)

近所の武蔵野美術大学キャンパスへ自転車ででかけた。
地下道展示場で、関野吉晴さんに出会ったので、いっしょに写真におさまっていただいた。
貴重な体験だった。

20181108_1328551

20181108_1342571

20181108_1344211

20181108_134522

■2018/11/23(金)・25(日) 江戸東京たてもの園 「たてもの園ライトアップ」

毎年、この時期に開催される江戸東京たてもの園(小金井公園内)のライトアップ・イベント。
今年は、二度、行った。

20181123_182235

20181123_170005

20181123_175139

20181123_18082020181123_180834

20181123_18091320181123_180926

■2018/12/1(土) 映画「縄文号とパクール号の航海」 (阿佐ヶ谷「ユジク阿佐ヶ谷」)

阿佐ヶ谷のちいさな映画館へ、映画を観に行った。
関野吉晴さんの「グレート・ジャーニー」、インドネシアから沖縄・石垣島まで、手作りカヌーで三年がかりで航海するという冒険の記録。
上映後、ロビーで監督の水本博之さんと関野吉晴さんのトーク・ショーがあった。
監督は、武蔵野美術大学の関野ゼミの卒業生。

観たかった映画を劇場の大きなスクリーンで観ることができた。
トーク・ショーもよかった。

20181201_120030

20181201_161507

(2018/12/28記)

|

« 【読】ぼちぼちいこうか総集編(2018年・読書編) | トップページ | 【遊】ぼちぼちいこうか総集編(2018年・イベント編)―補筆― »

【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【読】ぼちぼちいこうか総集編(2018年・読書編) | トップページ | 【遊】ぼちぼちいこうか総集編(2018年・イベント編)―補筆― »