カテゴリー「小平図書館友の会」の152件の記事

2024年3月26日 (火)

【遊】小平図書館友の会「チャリティ・ちょこっと古本市」終了

2019年を最後に、コロナ禍で開催できていなかった、小平図書館友の会主催「チャリティ・古本市」。

2024年3月24日(日) 10時~16時
小平市中央公民館ギャラリー

一日だけの販売でしたが、無事に開催できました。

従来の大規模な古本市(集本=3日間、販売=2日間)ほどの規模ではないため、「ちょこっと」と名付けました。

前日の3月23日(土)に、寄付本を受け付けて、ストックしていた本とあわせて販売しました。

朝10時の開場前から、70人以上のお客さまがつめかけて、入場待ちの行列ができました。

たくさんのご来場に感謝。

202403_huruhonichi_2024032614450120240323-155347_20240326145001

20240322-120544_20240326215401 20240322-120553_20240326215401

20240323-160227

20240324-095145_2 20240324-100434_2

20240324-102426_2 20240324-135234_2

必要経費を除く純益は、小平市立図書館へ物品寄贈の形で、寄付します。

| | | コメント (0)

2023年12月31日 (日)

【読】2023年総集編(イベント編)

2023年の大晦日。

今年、参加したり関わったイベントを記録しておこう。
適当なカテゴリがないので、【雑】きまぐれ日誌、としておく。

◆3月11日
高橋美香さん トークイベント
「ママとマハとミカ ~ 『パレスチナに生きるふたり ママとマハ』 出版記念 ~
 於:狛江 「M.A.P.」

20230311-124230_20231231095201 20230311-134111_20231231095201

20230311-161602_20231231095201

https://amzn.to/3Sb4nK9

◆4月8日
岡崎武志さん トークイベント
於:荻窪 「本で旅するVia」

20230408-152334_20231231100001 20230408-152413_20231231100001

https://via-ogikubo.com/

◆6月18日
牧野伊三夫さん 講演会
於:小平市中央図書館視聴覚室
主催:小平図書館友の会

20230618-125338_20231231100501 20230618-133249_20231231100501

20230618-132845_20231231100501

◆8月3日
「地球永住計画」 小松由佳さん トークイベント
於:武蔵境 「武蔵野プレイス」

20230803-190837_20231231100901 20230803-195623_20231231100901

20230803-211106_20231231100901

◆10月29日
小松由佳さん 講演会
於:小平市中央図書館視聴覚室
主催:小平図書館友の会

Img_0698_20231231101301 20231029-135541_20231231101301

Img_0697_20231231101301

今年は、所属している小平図書館友の会主催の講演会が2回あった。
そのどちらにも関わっていた。
とくに、小松由佳さんは、私が講演依頼をして、段取りをとったもの。
盛況で、よかった。

| | | コメント (0)

2023年11月 1日 (水)

【雑】小松由佳さん講演会終了

小平図書館友の会主催の、小松由佳さん講演会が、10/29(日)無事に終了。

会場には45人ほど、Zoom同時配信にも15人ほどの参加。
参加者からの感想も、好意的なものばかりで、よかった。

小松さんの話は、言葉が明晰、きれいな声で聞きやすく、わかりやすい。
話の流れも、関野吉晴さんが言っているように「話していることが、そのまま本になる」ほど論理的で、筋道立っている。
聴衆とのコミュニケーション(随所で聴衆への問いかけがある)も重視していて、質疑応答も大切にしている方だ。

講演1時間半(90分、途中休憩あり)、質疑応答30分という枠内にぴったり収まるよう、時間調整してくださったのも、さすが。

私から友の会役員への推薦、小松さんへの講演依頼で、今回の講演会が実現したことが、うれしい。
ちらし作成、講演資料の準備や、申し込み
受付担当、など、ずいぶん前から長い期間、忙しかったが…。
そのぶん、やり終えた満足感も大きい。

Img_0697_20231101190801 Img_0698_20231101190801

20231029-135541_20231101190801

講演終了後、会場の小平市中央図書館の前まで小松さん一行(今回、お子さま連れだった)を見送ったのだが、小松さんから写真を撮りましょうと。
このスナップは、私の宝物になりそう。

20231029-161043_20231101190801

小平図書館友の会のブログ(私が管理を担当)にも、報告記事を載せた。

小松由佳さん講演会 終了: 小平図書館友の会ブログ
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/kltomonokai/2023/10/post-a8bd1e.html

20231029_20230271_20231101191101 20231029_20230272_20231101191101

| | | コメント (0)

2023年8月27日 (日)

【雑】小松由佳さん講演会(2023/10/29)始動

この10月、私が長いあいだかかわってきた、ドキュメンタリーフォトグラファー・小松由佳さんの講演会を開催する。

主催は、私が所属する小平図書館友の会。
会場は、いつもの小平市中央図書館視聴覚室。
今回、ZOOMでのオンライン配信も予定している。

以下、私が担当している小平図書館友の会ブログに掲載した予告記事より。


小松由佳さん講演会 予告: 小平図書館友の会ブログ
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/kltomonokai/2023/08/post-ef6858.html

2023年10月29日(土) 講演会を開催します。


小平図書館友の会主催 講演会

 見えない山を登る

 〜シリア難民、生きる根を見つめて〜

講師 小松由佳さん

(ドキュメンタリーフォトグラファー)

【講師より】 山に魅せられ、世界第二の高峰K2(8611m/パキスタン)に日本人女性として初めて登頂した小松は、次第に風土に根ざす人間の暮らしに魅せられ、写真家へと転向します。その後、遊牧民の世界を訪ねて出会ったシリアが2011年以降に内戦状態となると、難民となっていく人々の取材を始めました。現在は、トルコ南部のシリア難民を継続して訪ね、難民を取り巻く状況の変化を取材しています。グローバル化が進む今、日本ではあまり報道されないシリア難民の現状について、皆様と考えていきたいと思います。

日時 2023年10月29日(日)13:30~15:30 (開場13:00)
会場 小平市中央図書館 3階 視聴覚室
 小平市小川町2-1325 (西武多摩湖線「青梅街道」駅下車 徒歩5分)


会場(小平市中央図書館視聴覚室)での対面講演とZoomによる配信です。
Zoomでは 会場での講演の様子をカメラで撮影して配信します。

いずれも 事前予約制(会場は60人限定)。

申込受付 10月1日(日)~
受付期間前のお申し込みは ご遠慮ください。

先着順。会場での聴講は定員になり次第締め切ります。
Zoom参加には 定員はありません。
お問い合わせ、お申し込み先は、下のちらしをご覧ください。

20231029_20230271

20231029_20230272

2023/8/27 掲載

 

| | | コメント (0)

2023年5月27日 (土)

【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催

所属している小平図書館友の会の「チャリティ古本市」。
2020年のコロナから3年間、従来のような大規模な開催ができなかった。

今年、ようやくコロナが落ち着いてきたので、小規模に開催してみた。
今日、5月27日(土)10:00~15:00、小平市中央図書館前(屋外)で。

「チャリティ・ちょこっと古本市」開催のお知らせ: 小平図書館友の会ブログ
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/kltomonokai/2023/04/post-a35e0c.html

Furuhonichi2023_20230527200601 20230527-101409

20230527-101301

20230527-104507 20230527-104556

20230527-1000

小平市の市報(5/20号)に小さく案内が掲載されたほか、上に掲げたチラシを小平市内の図書館・公民館等に配布しただけだったが、販売開始の10時前から、けっこうな人数のお客さんが集まった。
これまでの古本市同様、開始後30分ほどは人が多かったものの、あとは、ゆっくり本を探せる状態に。

午後3時、販売終了。
長机4台に乗るほどの本の量だったので、片付けは30分ほどで終了。

天気にめぐまれて、いい古本市だった。
今回、市民一般からの寄付本募集をせずに、友の会会員からの寄付本と、これまでの残本だけだった。
今後、このような「ちょこっと古本市」を開催していくには、集本(寄付本募集)が課題か。

チャリティ古本市なので、寄付本を安価(30円・50円)で販売し、売り上げは図書館へ物品(備品)という形で寄付している。営利目的ではない。
これまで、小平市内外から、けっこうな数の寄付本(不要になった本)が集まった。

今後、継続していきたいと思う。

| | | コメント (0)

2022年11月 2日 (水)

【雑】小平図書館友の会のウェブサイト

この記事は、なかば宣伝です。

小平市在住市民が中心になって、かれこれ四半世紀続いている「小平図書館友の会」。

私は10年前まで小平市の公営団地に住んでいたことがあり、同じ団地に長く住み続けていた友人(高校時代からの友人、残念なことに7年前に亡くなった)のすすめで、入会した。
入会したのは2010年頃だったと思うが、はっきり憶えていない。

小平図書館友の会: やまおじさんの流されゆく日々
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/blog/cat23463895/index.html

この市民団体が毎年おこなっていた「チャリティ古本市」のお手伝いに行くようになり、10年前から広報担当ということで、年2回発行している会報の編集を任されるようになった。
会報の企画は、もっぱら別の人が行い、私はWORDで編集するだけなのだが。

その後、友の会のブログも担当している。

小平図書館友の会ブログ
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/kltomonokai/

URLを見るとわかるのだが、私が続けてきた個人ブログの下のサブブログになっている。
私に何かあったら(cocologとの契約が切れたら)消滅してしまう、あやういブログだ。

前置きが長くなった。

前から考えていたウェブサイト(一般にホームページと呼ばれるが、この呼び方には異論がある)を、作ってみようと一念発起。
というほど、たいそうなことでもないが。

無料のウェブサイト作成ツール「Wix.com」を使わせてもらっている。
私が好きな西川郷子さん(上々颱風のツインボーカルのひとり)のバンド「星ノ飛ブ夜」のウェブサイトを見て、このサービス試してみたところ、なんとか格好がつきそうだったので採用。

星ノ飛ブ夜 Official Website
https://hoshinotobuyoru.wixsite.com/hoshinotobuyoru

……とまあ、長々と書きましたが
小平図書館友の会のウェブサイト は、これです。
覗いてみてください。

https://kltomonokai.wixsite.com/my-site

ブログはブログで、存続させ、イベントや読書会など、頻繁なお知らせを掲載していくつもり。
ウェブサイトは、いわゆる「ポータルサイト」という位置付けです。

※アクセスカウンターは、今日、設置。見るたびに数字が増えていくので楽しみです。
 自分でカウントを増やしていってもしょうがないのですが、数字が増えていくのは励みになりますね。

| | | コメント (0)

2020年12月29日 (火)

【雑】2020年を振り返る -2月-

2020年。
新型コロナウイルス騒ぎで明け暮れた年だったが、一年の振り返り。
その続き(といっても、まだ2月分から)。

2月6日(木)

「地球永住計画」(三鷹の国際基督教大学三鷹ルーム)。
ゲストは長倉洋海さん。

20200206-201125_20201229181101

2月7日(金)

小平図書館友の会の「チャリティ古本市」ポスター・チラシ印刷。
だったが、この後、コロナの影響で今年3月に予定していた古本市は中止に。

20200207-104715_20201229181301

2月15日(土)

下北沢「ラカーニャ」で「星ノ飛ブ夜」ライブ。

2月28日(金)

狛江「add9th」で、西川郷子さんと西村直樹さんのユニット「歌弦萬西西屋」ライブ。

20200228-220241_20201229181801

この頃(1月の終り頃から)、豪華客船ダイヤモンドプリンセス号の船内感染がニュースになり、国内での感染が心配されだしたのだった。
それでも、年末のこんな状況になるとは、誰も予想しなかったのではないだろうか。

(続く)

 

| | | コメント (0)

2019年3月28日 (木)

【雑】チャリティ古本市、終わる

楽しみにしていた、小平図書館友の会の「第21回チャリティ古本市」が、日曜日に終わった。

今回、本の量が多く、搬入、配列、後片付けがたいへんだったが、たくさんの売上もあった。

今年から導入した「幟旗」10本も、お客さま誘導に効果があったようだ。

Dscf0101_s Dscf0098

Dscf0075_s

Dscf0112_s_1

速報値(概算)は次のとおり。いずれも開催期間中の合計値。
・古本を寄付してくださった方 350人以上
・寄付本の数 24,400冊
・ご来場者数 1,440人
・売上冊数 9,600冊
・売上金 329,000円
・小平市立図書館への寄贈本 252冊

珍しい個人全集なども出品され、あっという間にお買い上げいただいた。
ありがたいことだ。

Dscf0070_s_1

Dscf0072_s_1

Dscf0071_s_1

Dscf0106_s

| | | コメント (0)

2019年3月12日 (火)

【雑】チャリティ古本市、近づく

毎年3月、恒例の小平図書館友の会「チャリティ古本市」。
21回目の会期が近づいている。

詳しい案内は、友の会ブログに書いているので、そちらを。

小平図書館友の会ブログ
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/kltomonokai/

2019_huruhonichi

今年は、幟(のぼり)旗を10枚用意した。
小平市中央図書館・公民館の前の広場に、この幟がはためくことだろう。
今から楽しみ。
会期中に、公民館前のソメイヨシノも開くかな?

1

| | | コメント (0)

2018年1月11日 (木)

【雑】チャリティ古本市(小平図書館友の会)始動

今年も3月末に、小平図書館友の会主催のチャリティ古本市が開催される。

私も実行メンバーの一員になっていて、今から楽しみなイベント。

小平市教育委員会の後援承認が得られたので、だいぶん前にできていたポスター・ちらしの公開が解禁。

20th_huruhonichi_2

詳細情報は、小平図書館友の会のブログをご覧いただきたい。

2018年 第20回チャリティ古本市 開催のお知らせ: 小平図書館友の会ブログ
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/kltomonokai/2018/01/20-5e92.html

写真は、昨年3月の第19回のようす。

Dscf0091_4

Dscf0020_2Dscf0097_2

Dscf0114_2

Dscf0156_2

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

【山】山日誌 【楽】音楽日誌 【歩】散歩日誌 【演】演劇・映画・演芸日誌 【観】観察日誌 【読】読書日誌 【遊】おでかけ日誌 【雑】きまぐれ日誌 【震】震災日誌 あの戦争 こんな本を手に入れた こんな本を読んだ こんな音楽を聴いた ちょっと遠くへ アイヌ民族・アイヌ語 アフガニスタン山の学校支援の会 サイボク・まきばの湯 トムラウシ山遭難事故 上々颱風 中島みゆき 五十一 五木寛之 今尾恵介 内村剛介 内澤旬子 内田樹 加藤登紀子 勝沼大雅園 勢古浩爾 北方謙三 南方熊楠 古山高麗雄 古本 吉本隆明 吉村昭 呉智英 四季 冬 四季 夏 四季 春 四季 秋 図書館 国分寺 light house 国分寺界隈 塩山 BUN BUN Bear 塩見鮮一郎 多摩 夢枕獏 宮本常一 宮沢賢治 宮部みゆき 小平図書館友の会 小平界隈 小松由佳 小熊英二 小金井公園 小金井界隈 山崎ハコ 山田風太郎 山野井泰史 岡崎武志 岸本完司 平岡正明 府中 郷土の森 日帰り温泉 日航123便墜落事故 星野道夫 服部文祥 杏's cafe 村上春樹 東大和界隈 松岡正剛 松浦武四郎 柳田国男 桂枝雀 桐野夏生 椎名誠 江戸東京たてもの園 江戸東京博物館 池澤夏樹 沖浦和光 沖縄 沢木耕太郎 浅川マキ 浅田次郎 浅草弾左衛門 渋・辰野館 満州 澤地久枝 狭山公園 田中優子 白崎映美 百名山 知里幸恵・真志保 石光真清 石原吉郎 石川英輔 美瑛 船戸与一 菅江真澄 萱野茂 西川郷子 西牟田靖 角幡唯介 赤坂憲雄 長倉洋海 間宮林蔵 関野吉晴 阿部謹也 青梅・奥多摩・五日市 静かな大地 須藤もん 高橋美香 高田渡 高野秀行 鳥の歌 鶴見和子