カテゴリー「加藤登紀子」の5件の記事

2010年6月 6日 (日)

【楽】【雑】アメリカン・チェリーと島唄

初夏のような陽気だ。
CO-OP生協へ買い物にいったら、アメリカン・チェリーがすこし安くなっていたようなので買ってきた。
国産のさくらんぼは高くて手がでないけれど、さくらんぼは好きなのだ。

201006060003

なんとなく沖縄の唄が聞きたくなった。
理由などないけれど、なんとなく、ね。

Tokiko_okinawa_1Tokiko_okinawa_2沖縄情歌 加藤登紀子
 ビクター 2003年
 UICZ 4065
あなたに/涙そうそう/昔美しゃ 今美しゃ/てぃんさぐの花/芭蕉布/イラヨイ月夜浜/アッチャメー小~多幸山~/西部門哀歌/色織り坂/海の子守唄(ふぁむれうた)/童神~天の子守唄~/花




Begon_omototakeoビギンの島唄 於茂登岳男(オモトタケオ)
 テイチク 2000年
 TECN-20647
涙そうそう(三線バージョン)/風よ/イラヨイ月夜浜/竹富島で会いましょう/かりゆしの夜/がんばれ節/昔美しゃ 今美しゃ/涙そうそう(三線ウチナーグチ・バージョン)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 8日 (日)

【楽】【読】加藤登紀子と哈爾浜

加藤登紀子さんのアルバムを聴いていた。

Tokiko_okinawa01_3Tokiko_okinawa02_2『沖縄情歌』 加藤登紀子
 2003.5.28 UNIVERSAL
 UICZ-4065
告井延隆さん、古謝美佐子さん、新良幸人さんらが参加している。 ジャケット・デザインはジミー大西。

そういえば、加藤登紀子さんは満洲生まれだったな、ということを思いだした。
登紀子さんの公式サイト http://www.tokiko.com/
を見ると、1943年、ハルビン(哈爾浜)生まれとある。
こんな本が出ていたことも知り、図書館から借りてきた。

Tokiko_book_1『ハルビンの詩(うた)がきこえる』
 加藤淑子(としこ) 著、加藤登紀子 編
 藤原書店 2006.8.25
加藤淑子さんは、登紀子さんのおかあさん。
20歳で結婚すると同時に、夫の津田幸四郎氏とともに当時の満洲ハルビンへ渡り、11年間のハルビン生活を経て、1946年に帰国。

ちょうど今、哈爾浜が舞台になっている石光真清の手記 『曠野の花』 を読んでいるところだった。

Ishimitsu2_3『曠野の花 ―石光真清の手記―』
明治の末、日露戦争開戦前夜の満洲、哈爾浜なので、登紀子さんが生まれた前後とは時代がちがうが、今からは想像もできない混沌とした状況で、たくさんの日本人が、この地に渡っていたのだった。
赤塚不二夫、小澤征爾(ともに1935年生まれ)も、この地で生まれて敗戦後に帰国した人たちだ。

お登紀さんの歌は好きだ。
CDやLPの他に、なぜかドーナツ盤のレコードが何枚か手許にあったので、今日はそれを聴いていた。

Tokiko_hitomiTokiko_konosorawoTokiko_komoriuta 

| | | コメント (2)

2007年3月20日 (火)

【楽】ライブにいきたい

三か月もライブから遠ざかっている。
最後のライブは、去年12月、国分寺「gee」の須藤もんさんのライブだったな。
昨夜(3/19)は、代官山のライブハウスで山崎ハコさんとりりィ他のライブがあったはず。
3/19(月)  代官山の夜は更けて
 ~りりィ&洋士・山崎ハコ 初ジョイント・ライブ~
 東京都渋谷区代官山町 「晴れたら空に豆まいて」

その前日、3/18(日)には、立川の「ロバハウス」という店で、おおたか静流さんのライブがあったという。
http://web.mac.com/sugarland_hateruma/iWeb/Sugar%20Land/top.html
http://www.roba-house.com/
じつは、この店のすぐ近くの団地に長いこと住んでいたことがあって、店の前はよく歩いていた。 店の中には一度も足を踏み入れなかったけれど、面白そうな店だ。

うーん、ライブを聴きにいくのにも、思い切りが必要な今日このごろではある。
4月末になれば、また国分寺の「gee」で須藤もんさん、対馬照さん夫妻と、五十一さん(ゲスト)のライブがあるので、今からそれを楽しみにしているのだ。
(詳細はこちら) http://homepage2.nifty.com/sudomon/

そんなこんなで、しょうがないのでPCでCDを聴いている。
Miyuki_library2『中島みゆき SONG LIBRARY 2』
 PONY CANYON PCCA-01144
 1997.11.19
このシリーズ(5枚)は、なかなかいいのだ。
中島みゆき本人の歌唱ではなく、彼女が他の歌手に提供した歌のオリジナル録音を集めたもの。
さまざまな歌手が収録されていて、それぞれ所属のレコード会社がちがうから、会社の壁を越えた収録曲である。

ちあきなおみが歌う 『ルージュ』、加藤登紀子 『この空を飛べたら』、根津甚八 『ピエロ』、日吉ミミ 『世迷い言』 、薬師丸ひろ子 『空港日誌』 など、なかなか渋い。
工藤静香が歌う 『そのあとは雨の中』 も、いい。 工藤静香の歌は好きだ。
森山良子にまで楽曲を提供していたんだな(『花束を私のために』という佳曲が収録されている)。
そういえば、中島みゆきのライブ・ステージを一度も聴いた(見た)ことがなかった。
(『歌暦』というライブ・ビデオは見たことがあるけれど)
高そうだし、チケット争奪がすごいらしいが、一度くらい行ってみてもいいかな、なんて思っている。

| | | コメント (11)

2006年9月27日 (水)

【楽】【読】山積みにした本の中に・・・

Tokiko♪ 山積みにした 本の中に 答えが見えなければ
 僕は何をしたらいいの 一人ぼっちだよ ・・・ ♪
 加藤登紀子 「寝た子を起こす子守唄」
  (阿木燿子 作詞/宇崎竜童 作曲)
 ポリドールレコード 1982年


毎日、本を読んでいて、むなしくなることがある。
山積みにした本の中に、何か答えがあるのかい?
ない、といえば、ない。
まあ、それでも、面白い本に出会う楽しみはあるな。

Kaneko_mitsuharu金子光晴 『絶望の精神史』
 講談社文芸文庫 現代日本のエッセイ
 1996.7.10

金子光晴を読んでみようと思いたったのは、阿部謹也さんの 『「世間」とは何か』 が引き金だった。 金子光晴のこの本は面白い。
ただ、それだけのことを書きたかった。
(小難しいリクツをこねるのに、ちょっと飽きたので、今夜は寝ます)

| | | コメント (4)

2005年11月25日 (金)

【楽】No Direction Home

ボブ・ディランのドキュメンタリー映像 『No Direction Home』

2部構成、3時間半の長編を、11/23 NHK BShiの放映で見た。
http://www.nhk.or.jp/dylan/

サウンドトラック盤も出ているようだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000A4AWRW/249-8087586-1808328

タイトルの意味がわからいまま、妙にひっかかっていたのだが、なんのことはなかった。
「Like A Rolling Stone」 の歌詞の一節だったことを、あるサイトで知った。
 → http://orad.dent.kyushu-u.ac.jp/dylan/jp/larollin.html

 To be on your own
 With no direction home
 Like a complete unknown
 Like a rolling stone?

 家も無くしてしまって
 全く知る人も無く
 転がる石ころみたいになって


若い頃のボブ・ディランは、色白で唇の紅い、いかにも女性にもてそうないい男だった。
彼は、1941年生まれ。 ぼくよりもちょうど10歳年長だと知った。
このインタビュー当時の、今の彼の顔も、なかなかいいのではあるが・・・。

〝いい顔〟といえば、インタビューを受ける今のジョーン・バエズもなかなか魅力的。
若い頃のロング・ヘアーとはうって変わって、ショートカットで髪に白いものも混じるが、いい顔なのだ。
ちょっと、加藤登紀子を思い起こさせる。
彼女が語る、若い頃のボブ・ディランとの思いで話は、なかなかよかった。
二人の絆の深さを感じさせる。

ボブ・ディランの元恋人(たぶん、2枚目のアルバムのジャケットに写っている女性だと思う)のインタビューも、よかった。
ボブ・ディランは強い孤独を感じさせる男だが、こういう理解者(それも女性)に恵まれていたんだなぁ、と思うと、ちょっぴり嬉しかった。

まだまだ書きたいことはあるので、いずれ続きを・・・。


※ちなみに、上にあげたサイトの日本語訳詞は、なかなかいい。
 「風に吹かれて」 (Blowin' In The Wind) なんか、びっくりするほど。
 → http://orad.dent.kyushu-u.ac.jp/dylan/jp/blowwind.html

| | | コメント (5)

その他のカテゴリー

【山】山日誌 【楽】音楽日誌 【歩】散歩日誌 【演】演劇・映画・演芸日誌 【観】観察日誌 【読】読書日誌 【遊】おでかけ日誌 【雑】きまぐれ日誌 【震】震災日誌 あの戦争 こんな本を手に入れた こんな本を読んだ こんな音楽を聴いた ちょっと遠くへ アイヌ民族・アイヌ語 アフガニスタン山の学校支援の会 サイボク・まきばの湯 トムラウシ山遭難事故 上々颱風 中島みゆき 五十一 五木寛之 今尾恵介 内村剛介 内澤旬子 内田樹 加藤登紀子 勝沼大雅園 勢古浩爾 北方謙三 南方熊楠 古山高麗雄 古本 吉本隆明 吉村昭 呉智英 四季 冬 四季 夏 四季 春 四季 秋 図書館 国分寺 light house 国分寺界隈 塩山 BUN BUN Bear 塩見鮮一郎 多摩 夢枕獏 宮本常一 宮沢賢治 宮部みゆき 小平図書館友の会 小平界隈 小松由佳 小熊英二 小金井公園 小金井界隈 山崎ハコ 山田風太郎 山野井泰史 岡崎武志 岸本完司 平岡正明 府中 郷土の森 日帰り温泉 日航123便墜落事故 星野道夫 服部文祥 杏's cafe 村上春樹 東大和界隈 松岡正剛 松浦武四郎 柳田国男 桂枝雀 桐野夏生 椎名誠 江戸東京たてもの園 江戸東京博物館 池澤夏樹 沖浦和光 沖縄 沢木耕太郎 浅川マキ 浅田次郎 浅草弾左衛門 渋・辰野館 満州 澤地久枝 狭山公園 田中優子 白崎映美 百名山 知里幸恵・真志保 石光真清 石原吉郎 石川英輔 美瑛 船戸与一 菅江真澄 萱野茂 西川郷子 西牟田靖 角幡唯介 赤坂憲雄 長倉洋海 間宮林蔵 関野吉晴 阿部謹也 青梅・奥多摩・五日市 静かな大地 須藤もん 高橋美香 高田渡 高野秀行 鳥の歌 鶴見和子