最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 第15回チャリティ古本市、開催しました | トップページ | YAを楽しむ会とは »

第7回「ことばの玉手箱」、大盛況でした

小平図書館友の会15周年記念
 ≪ことばのしらべ≫ (第7回「ことばの玉手箱」)
が開催されました

春のひととき、純文学、童話、詩などを織りまぜた、ことばの紡ぎをピアノの音色にのせてお届けしました。
定員90人のホールは、ほぼ満席。
ご来場くださった皆さま、ありがとうございました。

 

とき  2013年4月6日(土) 13:30~16:00 (開場13:00 途中休憩あり)
ところ ルネこだいら レセプションホール
定員 90名 入場無料(要 整理券)

演目 ~朗読とピアノによる~
 寺田寅彦「団栗」 三浦哲郎「じねんじょ」
 レオ・レオーニ「あおくんときいろちゃん」
 庄野潤三「静 物」 江國香織「犬とハーモニカ」
 中原中也、谷川俊太郎(詩) 他    詩のことば

構成・演出 小野田正
照明 小木直樹
作曲・ピアノ演奏 中村夏子
出演 (順不同)吉田淑江、末松昌美、門坂徳子、大川内洋子、矢部幸子、
  富岡いづみ、清水順子、大森晶子、萱野君子、青木君代、雜崎亮平
  内山恵司(東宝・東宝現代劇 所属

             (写真) 終演後舞台あいさつのようす
201304060201_5

« 第15回チャリティ古本市、開催しました | トップページ | YAを楽しむ会とは »

声に出して本を読む会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第7回「ことばの玉手箱」、大盛況でした:

« 第15回チャリティ古本市、開催しました | トップページ | YAを楽しむ会とは »