最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 読書サークル・小平 2015年1月開催案内 | トップページ | YAを楽しむ会 活動予定 (2015年1月~2月) »

読書サークル・小平 2015年3月開催案内

第27回 読書サークル・小平
 2015年 3月15 (日) 14:00~16:30
  終了

 会場 小平市立中央公民館 地下 和室 「つつじ」
     小平市小川町2-1325

 あらたに参加される方は メールで図書館友の会事務局までご連絡ください。
 当ブログ左上に記載のメールアドレス宛でもけっこうです。
 

テキスト(課題本)

『新・戦争論 ―僕らのインテリジェンスの磨き方』
  池上 彰・佐藤 優  文春新書  2014年11月発行
  255ページ  830円(税別)

新・戦争論 僕らのインテリジェンスの磨き方/池上彰/著 佐藤優/著 本・コミック : オンライン書店e-hon より
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000033181148&Action_id=121&Sza_id=A0

池上彰さんと佐藤優さんは、互いに尊敬しあう関係。この度、文春新書1000点突破の記念企画として初の共著が実現しました。このところの世界情勢の急変は、日々のニュースを追うだけでは理解できません。事件の背後に迫る本物のインテリジェンス、ビジネスにも応用できるプロの情報術を、最強コンビの二人が惜しみなく伝授します!

[要旨]
領土・民族・資源紛争、金融危機、テロ、感染症…これから確実にやってくるサバイバルの時代を生き抜くためのインテリジェンスを伝授する。
[目次]
序章 日本は世界とズレている
第1章 地球は危険に満ちている
第2章 まず民族と宗教を勉強しよう
第3章 歴史で読み解く欧州の闇
第4章 「イスラム国」で中東大混乱
第5章 日本人が気づかない朝鮮問題
第6章 中国から尖閣を守る方法
第7章 弱いオバマと分裂するアメリカ
第8章 池上・佐藤流情報術5カ条
終章 なぜ戦争論が必要か

池上 彰 (イケガミ アキラ)
1950年長野県生まれ。ジャーナリスト。慶應義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。記者やキャスターを歴任し、2005年に退職。2012年より東京工業大学教授。
佐藤 優 (サトウ マサル)
1960年東京都生まれ。作家・元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了。

« 読書サークル・小平 2015年1月開催案内 | トップページ | YAを楽しむ会 活動予定 (2015年1月~2月) »

お知らせ」カテゴリの記事

読書サークル・小平」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 読書サークル・小平 2015年3月開催案内:

« 読書サークル・小平 2015年1月開催案内 | トップページ | YAを楽しむ会 活動予定 (2015年1月~2月) »