第17回 チャリティ古本市 (販売初日)
第17回チャリティ古本市の販売初日、無事終了しました。
ご来場くださった、たくさんのお客さまと、古本を寄付してくださった皆さま、ありがとうございました。
明日、3月29日(日曜日)は、午前10時から午後3時までの販売です。
ご来場、お待ちしています。
2015/3/28(土)の会場の様子
午前10時50分頃
午後4時30分頃
会場の小平市中央公民館入口と裏口
終了間際の会計付近と、廊下から見た会場
« 2015年1月 | トップページ | 2015年4月 »
第17回チャリティ古本市の販売初日、無事終了しました。
ご来場くださった、たくさんのお客さまと、古本を寄付してくださった皆さま、ありがとうございました。
明日、3月29日(日曜日)は、午前10時から午後3時までの販売です。
ご来場、お待ちしています。
2015/3/28(土)の会場の様子
午前10時50分頃
午後4時30分頃
会場の小平市中央公民館入口と裏口
終了間際の会計付近と、廊下から見た会場
無事に終了しました。
ご来場くださった皆さま、本を寄付してくださった皆さま、ありがとうございました!
毎年好評の 「チャリティ古本市」 を今年も開催します。
会場は小平市中央公民館(中央図書館並び)。
弥生三月、公民館前の桜並木が咲き誇る季節です。
お花見がてら、ぜひご来場ください。
第17回 チャリティ古本市
2015年
3月28日(土) 午前10 時 ~ 午後 5 時
3月29日(日) 午前10 時 ~ 午後 3 時
会場 小平市中央公民館 1階 ギャラリー
小平市小川町2-1325
西武多摩湖線 青梅街道駅または一橋学園駅から徒歩数分
主催 小平図書館友の会
後援 小平市教育委員会
お問い合わせは、このブログのトップ画面左上に記載のメールアドレスまで。
■ 2015年3月22日 (日) なかまちテラス ■
新築開館記念行事 参加
2015年3月22日 (日) 午後1時半 開演 終了
開場 午後1時
入場無料
会場 なかまちテラス B1F 学習室1
小平市仲町145
西武新宿線 小平駅南口から徒歩10分
西武多摩湖線 青梅街道駅から徒歩10分
参考サイト
なかまちテラス(仲町公民館・仲町図書館)の今をご紹介します|東京都小平市
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/oshirase/034/034604.html
■ 2015年3月7日 (土) コール田無 ■
「声に出して本を読む会」 発表会
第10回ことばの玉手箱 ~言葉と音楽~
第1部 「詩のこころを読む」
第2部 「映画のこころを読む」(東京物語)
2015年3月7日 (土)
開場 午後1時 開演 午後1時半 終了
会場 コール田無 ホール
西東京市田無町三丁目7番2号
西武新宿線・田無駅から北へ徒歩10分
電話 042-469‐5006
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/sisetu/itiran/hall/call.html
構成・演出 小野田 正
照明 小木 直樹
作曲・ピアノ演奏 中村 夏子
チェロ 山崎 明子
案内ちらし
2015/3/7 声に出して本を読む会 発表会 案内
(PDF 125KB)
YAを楽しむ会 活動予定 2015年4月・5月
2015年
■ 4月24日(金) 10:00~12:00 終了
会場 元気村おがわ東 第1会議室
『クラバート』 オトフリート=プロイスラー 作 (偕成社)
『ローズの小さな図書館』 キャンバリー・ウィリス・ホルト 作 (徳間書店)
■ 5月29(金) 終了
ムーミン谷をモチーフにしたエリアのある 「あけぼの子どもの森公園」 (飯能市、西武池袋線「元加治駅」徒歩20分)。
集合時間その他詳細は未定。
4月発行予定の交流紙(友の会会員に配布)でお知らせします。
あけぼの子どもの森公園施設案内 | 飯能市-Hanno city-
http://www.city.hanno.saitama.jp/0000002658.html
最近のコメント