最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

5月23日 講演会のお知らせ 「こんなに面白い徒然草」 (谷津矢車さん)

小平図書館友の会の楽しい講演会

   こんなに面白い 「徒然草」  ~徒然草って なんなんだ?~

  5月23日(土) 午後1時30分~3時30分 (開場 午後1時)

  小平市中央図書館 3階 視聴覚室   (定員 80名)

    終了しました。
    たくさんのご来場、ありがとうございました!

  入場無料
  申込不要 (但し満席の際は入場をお断りすることがあります)

講師からのメッセージ・・・

 青梅市出身若手歴史作家の谷津矢車が、歴史小説家という立ち位置から「徒然草」を話します。古典とはいうけれど、「徒然草」は現代人にも新しい。笑えて不思議でぐっとくる。
 そう、「徒然草」は、現代人の目から見ても面白いエッセイなんです!
 「徒然草ってなんだ?」「笑える徒然草」「不思議な徒然草」「ぐっとくる徒然草」「徒然草ってなんなのさ?」の五本でお送りします!

 主催 小平図書館友の会
 後援 小平市教育委員会

20150523_kouenkai

201505230001201505230012

201505230026

201505230029

続きを読む "5月23日 講演会のお知らせ 「こんなに面白い徒然草」 (谷津矢車さん)" »

小平図書館友の会 会報34号発行 (2015/5/15)

小平図書館友の会では 毎年2回 会報を発行しています。
34号ができました。
下からダウンロードしてご覧ください。

■会報34号■ 2015年5月15日発行

 会報34号 (kaiho_34_2.pdf/665KB) ダウンロード
   *2015/5/19差し替え

小平図書館友の会 会報34号 表紙

Kaiho34

続きを読む "小平図書館友の会 会報34号発行 (2015/5/15)" »

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »