最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

YAを楽しむ会 活動予定(2016年5月)

YAを楽しむ会 活動予定 2016年5

2016年
■ 5月20日 (金) 10:00~12:00  終了

 会場  元気村おがわ東 第2会議室

   『チポロ』  菅野雪虫 著  講談社

力も弱く、狩りも上手ではない少年・チポロ。そんなチポロに、姉のような優しさで世話を焼く少女・イレシュ。彼らの住む村に、神であるシカマ・カムイが滞在し、“魔物”たちが現れることを告げる。そして、その言葉どおり、大挙して現れた魔物たちは、イレシュをさらっていったのだった―。アイヌ神話をモチーフに描かれる長編ビルドゥングスロマン、ここに誕生!

   『クリスピン』  アヴィ 著   求龍堂

14世紀、中世のイギリス。大荘園領主が支配する小さな村に、名前もなく「アスタの息子」と呼ばれる13歳の少年がいた。母アスタの死後、ひとりぼっちになった少年が、泥棒のぬれ衣をきせられ命を狙われる。「ここを出て自由に生きろ」神父に背中を押され、ひとりで旅に出た少年。母の十字架に隠された秘密とは?自由とはなんなのか?旅の終わり、少年は自分の手で自由をつかむことができるのか!?アメリカの権威ある児童文学賞・ニューベリー賞2003年の大賞に輝いた、ヤングアダルト小説の傑作。

続きを読む "YAを楽しむ会 活動予定(2016年5月)" »

読書サークル・小平 2016年5月開催案内

第34回 読書サークル・小平
 2016年5
月8 (日) 14:00~16:00頃  終了しました

 会場 小平市立中央公民館 地下 和室 「つつじ」
     小平市小川町2-1325

 あらたに参加される方は メールで図書館友の会事務局までご連絡ください。
 当ブログ左上に記載のメールアドレス宛でもけっこうです。
 

テキスト(課題本)

『村上春樹は、むずかしい』
  加藤典洋 (かとう・のりひろ) 著  岩波新書 (新赤版) 1575  2015年12月18日発行
  259ページ  800円(税別)

はたして村上文学は、大衆的な人気に支えられる文学にとどまるものなのか。
文学的達成があるとすれば、その真価とはなにか――「わかりにくい」村上春樹、「むずかしい」村上春樹、誰にも理解されていない
村上春樹の文学像について、全作品を詳細に読み解いてきた著者ならではの視座から、その核心を提示する。 (Amazonより)

続きを読む "読書サークル・小平 2016年5月開催案内" »

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »