最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 読書サークル・小平 2017年3月開催案内 | トップページ | 2017年 第19回 チャリティ古本市 開催案内 »

YAを楽しむ会 活動予定(2017年2月・3月)

YAを楽しむ会 活動予定 2017年2月・3月

2017年
■ 2
月24日 (金) 10:00~12:00  終了

 会場  元気村おがわ東 多目的ホール

  『カラフル』  森 絵都 著  文春文庫/理論社

― Amazonより ―

今もなお、新しくて、温かい。もう一度読み返したい森絵都作品。
森 絵都 debut 20周年
YA小説の金字塔! 森 絵都 再読!

生前の罪により、輪廻のサイクルから外されたぼくの魂。だが天使業界の抽選にあたり、再挑戦のチャンスを得た。自殺を図った少年、真の体にホームステイし、自分の罪を思い出さなければならないのだ。真として過ごすうち、ぼくは人の欠点や美点が見えてくるようになるのだが…。不朽の名作ついに登場。

 

  『オリーブの海』  ケヴィン・ヘンクス 著  白水社

 ― Amazonより ―

 2004年度のニューベリー賞オナーを受賞したこのさわやかなヤングアダルト小説は、いきなりショッキングな書き出しで始まる。夏休みのある日、主人公の少女マーサ・ボイルのもとをひとりの女性が訪ね、自分の娘オリーブが書き残した日記の1ページを渡して去るのだ。オリーブはマーサの同級生。だが「オリーブ・パーストウは死んだ。モンロー・ストリートで自転車にのっているとき、車にひかれた。何週間か前のことだ。マーサが知っているのはそれだけだった」
 クラスメイトといってもほとんど口もきいたことがないオリーブ。マーサに手渡された日記には彼女の3つの望みが書かれていた。まず、自分はいずれ小説家になりたいということ、そしていつか本物の海を見たいということ、そして最後に、マーサと友だちになりたいということ。
 マーサは呆然としてしまう。もう2度と会えない人間からのメッセージ。なぜオリーブはわたしと友だちになりたいと思ったのだろう? そしてそこには奇妙な偶然もあった。実はマーサ自身、小説を書きたいと思っていたし、翌日から海辺の祖母の家に家族で出かけることになっていたのだ。
 物語はこのあと、海辺の町でのマーサのひと夏の体験を語っていく。そこには家族の問題や、祖母との心の交流や、小説書きの苦心や、ほろ苦い初恋の一幕がある。だが、そんな少女らしい夏の思い出を作りながら、マーサの頭からはオリーブのことが離れない。そして明日は家に帰るという日、マーサはあることを思いつく。

YAを楽しむ会 活動予定 2017年3月

2017年
■ 3
月17日 (金) 10:00~12:00  終了

 会場  元気村おがわ東 第2会議室

  『ティーパーティの謎』   E .L .カニグズバーグ 著  岩波少年文庫

 ― Amazonより ―

 6年生のノア、ナディア、イーサン、ジュリアンは大の仲良し。複雑な家庭の事情を抱えている子どもたちの生活を描きながら、どうやって4人が親友になったか、その謎を語る。ニューベリー賞受賞作品。

  『コンビニ たそがれ堂 ―街かどの魔法の時間―』
   村山早紀 著  ポプラ社

 ― Amazonより ―

 コンビニたそがれ堂は、コンビニですが、売っているものは、ふつうのお店とちょっとちがいます。それに、いこうと思ってもいけるとはかぎりません。気がつくと、いつのまにかひらいているのです。もしあなたが、夕暮れどきに、鳥居のそばに、知らないコンビニのあかりをみつけたら、ぜひ、のぞいてみてください。

« 読書サークル・小平 2017年3月開催案内 | トップページ | 2017年 第19回 チャリティ古本市 開催案内 »

お知らせ」カテゴリの記事

YAを楽しむ会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YAを楽しむ会 活動予定(2017年2月・3月):

« 読書サークル・小平 2017年3月開催案内 | トップページ | 2017年 第19回 チャリティ古本市 開催案内 »