読書サークル・小平 2018年1月開催案内
第44回 読書サークル・小平
2018年1月21 (日) 14:00~16:00頃 終了
会場 小平市立中央公民館 地下 和室 「つつじ」 (予定)
小平市小川町2-1325
友の会会員以外の方も お気軽にご参加ください。
あらたに参加される方は メールで図書館友の会事務局までご連絡ください。
当ブログ左上に記載のメールアドレス宛でもけっこうです。
テキスト(課題本)
『遺言。』
養老孟司 著
新潮新書 2017年11月発行
196ページ 778円(税別)
― Amazonより ―
これだけは言っておきたかった――80歳の叡智がここに!
私たちの意識と感覚に関する思索は、人間関係やデジタル社会の息苦しさから解放される道となる。
知的刺激に満ちた、このうえなく明るく面白い「遺言」の誕生!
はじめに
1章 動物は言葉をどう聞くか
バカな犬と恩知らずの猫/動物は絶対音感の持ち主/絶対音感は「失うもの」
ヒトはノイズを求める/鳥がしゃべる証拠
2章 意味のないものにはどういう意味があるか
感覚所与とは/役に立たないものの必要性/都会は意味で満ちている
文字禍/客観的な現実なんてない/感覚所与と意識の対立/「違い」を重視する科学とは
3章 ヒトはなぜイコールを理解したのか
動物はイコールがわからない/池田清彦の挫折と復活/「朝三暮四」と「朝四暮三」は違う
イコールが生みだす「猫に小判」/ヒトは他人の立場に立つことができる
世界に一つだけの花
4章 乱暴なものいいはなぜ増えるのか
「an apple」と「the apple」/日本語の助詞/中国語の特性
意識と感覚の衝突/乱暴なことをいいやがって/サル真似の根拠
「誰でもわかる」のが数学
5章「同じ」はどこから来たか
ヒトの脳の特徴と「同じ」/ヒトとチンパンジーの僅かな差異
視覚と聴覚がぶつかると/漢字と視聴覚の関係/「同じ」のゴールは一神教
動物には言葉が要らない
6章 意識はそんなに偉いのか
金縛りになる理由/臨死体験をする人しない人/脳は図書館のようなもの
意識に科学的定義はない/意識の分割
7章 ヒトはなぜアートを求めるのか
芸術は解毒剤である/征服者は世界を「同じ」にする/唯一神誕生のメカニズム
コンピュータは芸術家になれない/生演奏は強い/その「赤」は同じか
一期一会のパイプ/アートの効用/建築は意識と感覚のどちらに重きをおくか
共有空間を受け入れられない人や動物/意識の集合体が都市
8章 社会はなぜデジタル化するのか
昨日の私と今日の私/『平家物語』と『方丈記』の時間/「私は私」と意識はいう
私の記憶喪失体験/デジカメのデータは変わらないのに/意識はデジタルを志向する
現代人は感覚所与を遮断する/情報は死なない/ジャンクにも意味がある
あなたがあなたであることを証明してください/マイ・ナンバーに抵抗感がある理由
9章 変わるものと変わらないものをどう考えるか
変化するものを情報に変換するということ/時空はいつからあったのか
卵がなぜ私になるのか/進化の本質はズレ/メンデルの法則は情報の法則
「情報」の発見
終章 デジタルは死なない
自然保護とグローバル化/少子高齢化の先行き/コンピュータと人の競争
不死へのあこがれ
おわりに
出版社からのコメント
11月11日に80歳の誕生日を迎える養老先生が、「考える」ことを始めたのは小学4年生の頃でした。以来70年以上、「脳」と「身体」の関係をとことん考え抜き、「今を生きる」ためにどうしたらいいのか、わかりやすく、おもしろく、書き下ろして伝えています。
« 小平図書館友の会 会報39号発行 (2017/11/15) | トップページ | YAを楽しむ会 活動予定(2018年1月) »
「お知らせ」カテゴリの記事
- YAを楽しむ会 活動予定(2024年1月・2月)(2023.12.03)
- 小平図書館友の会 会報50号発行 (2023/11/15)(2023.11.14)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第10回読書会(2024年1月)のお知らせ(2023.11.12)
- YAを楽しむ会 活動予定(2023年12月)(2023.11.03)
- YAを楽しむ会 活動予定(2023年11月)(2023.10.06)
「読書サークル・小平」カテゴリの記事
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第10回読書会(2024年1月)のお知らせ(2023.11.12)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第9回読書会(2023年11月)のお知らせ(2023.09.18)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第8回読書会(2023年9月)のお知らせ(2023.07.24)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第7回読書会(2023年7月)のお知らせ(2023.05.16)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第6回読書会(2023年5月)のお知らせ(2023.03.22)
« 小平図書館友の会 会報39号発行 (2017/11/15) | トップページ | YAを楽しむ会 活動予定(2018年1月) »
コメント