最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« YAを楽しむ会 活動予定(2018年2月・3月) | トップページ | 2018年 第20回チャリティ古本市 開催のお知らせ »

読書サークル・小平 2018年3月開催案内

第45回 読書サークル・小平

 2018年3月18 (日) 14:00~16:00頃 終了

 会場 小平市立中央公民館 地下 和室 「つつじ」  (予定)
     小平市小川町2-1325

 友の会会員以外の方も お気軽にご参加ください。
 あらたに参加される方は メールで図書館友の会事務局までご連絡ください。
 当ブログ左上に記載のメールアドレス宛でもけっこうです。 

テキスト(課題本)

 『現代日本の地政学 - 13のリスクと地経学の時代

  日本再建イニシアティブ 
  中公新書  2017年8月発行

― Amazonより ―

内容紹介
 アメリカ主導の戦後秩序と同盟で、地政学的な脅威から守られていた日本。 しかし中国の急速な軍拡と経済成長により、東アジアの戦略環境は一変しました。
中国が強大な経済力をテコに地域や多国に干渉する「地経学」的脅威が姿を現しています。
北朝鮮の核やロシアの動向も日本を悩ませ、トランプ米大統領の出方も予測が難しい状況です。
 また、エネルギー、サイバー戦争、気候変動、貿易交渉など地球規模の変動も日本の戦略に大きな影響を与えています。
日本は数々のリスクをいかに乗り越えるべきなのか――。
 2013年刊の『民主党政権 失敗の検証』も高い評価を受けたシンクタンク(船橋洋一理事長)のもとに結集した気鋭の論者たちが、13のテーマを分析します。

内容(「BOOK」データベースより)
 国家の行動を地理環境と結びつけて考える「地政学」が復活している。米国主導の秩序と日米同盟に守られていた日本だが、中国の軍拡による脅威は深刻だ。さらに経済力で地政学的利益の実現を目指す中国の手法は「地経学」時代の到来を示す。北朝鮮の核やロシアの動向のほか、エネルギー、サイバー戦争、気候変動など地球規模のリスクの影響も大きい。トランプ米政権のもと、日本がとるべき戦略を俊英13人が描く。

著者について
 日本が直面する戦略的課題を調査・検証し,民間の独立した立場とグローバルな視点から日本を再建する新たなビジョンを描くことを目的とするシンクタンク.2011年9月設立.最初のプロジェクト「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」では,国民の目線から事故対応の問題点の分析や事故の歴史的・構造的背景について調査を行った.理事長は船橋洋一(元朝日新聞主筆,法学博士).

« YAを楽しむ会 活動予定(2018年2月・3月) | トップページ | 2018年 第20回チャリティ古本市 開催のお知らせ »

お知らせ」カテゴリの記事

読書サークル・小平」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 読書サークル・小平 2018年3月開催案内:

« YAを楽しむ会 活動予定(2018年2月・3月) | トップページ | 2018年 第20回チャリティ古本市 開催のお知らせ »