読書サークル・小平 2019年9月開催案内
第54回 読書サークル・小平
2019年9月29日 (日) 14:00~16:00頃 終了
会場 小平市立中央公民館 地下 和室つつじ
小平市小川町2-1325
友の会会員以外の方も お気軽にご参加ください。
あらたに参加される方は メールで図書館友の会事務局までご連絡ください。
当ブログ左上に記載のメールアドレス宛でもけっこうです。
テキスト(課題本)
『憲法学の病』
新潮新書 篠田英朗(しのだ・ひでお)/著 (2019年7月)
― テキストの内容(Amazonより)―
日本は憲法で戦争を放棄した世界唯一の国だ──。日本人の多くは漠然とそう信じているが、これは戦後の憲法学者たちが日本国憲法をねじ曲げて解釈した「虚構」に過ぎない。憲法が制定された文脈と、国際法の常識に照らし合わせた時、本当は「国際主義的」な日本国憲法の真の姿が明らかとなる。東大法学部を頂点とする「ガラパゴス憲法学」の病理を、平和構築を専門とする国際政治学者が徹底解剖する。
目次
はじめに
第1部 憲法をガラパゴス主義から解放する
1 本当の憲法9条1項「戦争」放棄
2 本当の憲法9条2項「戦力」不保持
3 本当の憲法9条2項「交戦権」否認
4 本当の憲法前文一大「原理」
5 本当の憲法前文「平和を愛する諸国民」
6 本当の憲法前文「法則」
7 本当の「集団的自衛権」
8 本当の「砂川判決」
9 本当の「芦田修正」
第2部 ガラパゴス主義の起源と現状
10 宮沢俊義教授の謎の「八月革命」
11 長谷部恭男教授の謎の「立憲主義」
12 石川健治教授の謎の「クーデター」
13 木村草太教授の謎の「軍事権」
おわりに
コラム
芦田修正 19世紀ドイツ国法学 1972年内閣法制局見解 砂川判決
« YAを楽しむ会 活動予定(2019年8月) | トップページ | YAを楽しむ会 活動予定(2019年9月・10月) »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第5回読書会(2023年3月)のお知らせ(2023.01.22)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第4回読書会のお知らせ(2022.12.19)
- YAを楽しむ会 活動予定(2023年2月)(2022.12.18)
- YAを楽しむ会 活動予定(2023年1月)(2022.11.28)
- 小平図書館友の会 会報48号発行 (2022/11/15)(2022.11.17)
「読書サークル・小平」カテゴリの記事
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第5回読書会(2023年3月)のお知らせ(2023.01.22)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第4回読書会のお知らせ(2022.12.19)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第3回読書会のお知らせ(2022.09.19)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」第2回読書会のお知らせ(2022.08.27)
- 「読書サークル・小平」再開のお知らせ(2022.06.19)
« YAを楽しむ会 活動予定(2019年8月) | トップページ | YAを楽しむ会 活動予定(2019年9月・10月) »
コメント