【中止】読書サークル・小平 2021年1月開催案内
2021年1月17日(日)の読書サークル・小平は、新型コロナの緊急事態宣言が発令されたため中止します。
次回については、状態を見てお知らせします。
第60回 読書サークル・小平 中止
2021年1月17日 (日) 14:00~16:00頃
会場 小平市中央公民館 地下 和室けやき
小平市小川町2-1325
友の会会員以外の方も お気軽にご参加ください。
あらたに参加される方は メールで図書館友の会事務局までご連絡ください。
当ブログ左上に記載のメールアドレス宛でもけっこうです。
テキスト(課題本)
『アメリカン・デモクラシーの逆説』
渡辺靖 著 岩波新書 (2010/10)
— Amazonより —
恐怖でがんじがらめの自由、負の連鎖に絡めとられる公正、他人の心身までも規定してゆく多様性、空洞化してゆく民主主義……。建国の理念を生き抜こうとするアメリカ社会の足下で、さまざまな皮肉な「転倒状況」が起きている。この希有な社会でフィールドワークを重ねてきた著者が、その実像と向かう先を余すところなく検分する。
サブテキスト
『メディアが動かすアメリカ—―民主政治とジャーナリズム』
渡辺将人 著 ちくま新書 (2020/9)
— Amazonより —
メディアは政治をいかに動かし、また動かされてきたのか。アメリカのテレビと選挙の現場を知り尽くした著者が解き明かす、超大国アメリカの知られざる姿。 《書評》 ・日本経済新聞(2020年10月17日付) ・毎日新聞(2020年10月24日付) ・朝日新聞(2020年11月14日付:評者:生井英考) ・共同通信(評者:渡辺靖) ・時事通信(評者:軽部謙介) ・広報会議(2020年12月号) "政治・社会風土に関わるメディアを総覧する。テレビ記者の前歴を持つ一方、アメリカの政党政治の現場経験もある政治学者が「アメリカのメディアの見えない諸相を可視化」した野心作" (朝日新聞(2020年11月14日付「ひもとく トランプの系譜学」より)
« 【開催中止のご案内】2021年のチャリティ古本市 | トップページ | YAを楽しむ会 活動予定(2021年1月) »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第9回読書会(2023年11月)のお知らせ(2023.09.18)
- 小松由佳さん講演会 予告(2023.08.27)
- YAを楽しむ会 活動予定(2023年9月・10月)(2023.07.30)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第8回読書会(2023年9月)のお知らせ(2023.07.24)
「読書サークル・小平」カテゴリの記事
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第9回読書会(2023年11月)のお知らせ(2023.09.18)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第8回読書会(2023年9月)のお知らせ(2023.07.24)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第7回読書会(2023年7月)のお知らせ(2023.05.16)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第6回読書会(2023年5月)のお知らせ(2023.03.22)
- 「読書サークル・小平β(ベータ)」 第5回読書会(2023年3月)のお知らせ(2023.01.22)
« 【開催中止のご案内】2021年のチャリティ古本市 | トップページ | YAを楽しむ会 活動予定(2021年1月) »
コメント