« 2020年1月21日(火) | トップページ | 2020年1月23日(木) »

2020年1月22日 (水)

2020年1月22日(水)

曇天、風こそなかったが冷え込む日。
最高気温7度。
明日は5度まで冷え込むらしい。

朝から午後4時まで仕事。
昼休み、市役所と中央図書館に寄る。
図書館では、牧逸馬の本があったので6冊ほど借りてきた。

夜、三鷹の「地球永住計画」に参加。
予約してあったが、ちょっと億劫になり、キャンセルしようと思ったものの、ネットで見るとキャンセルできなかった。
がんばって、夕方5時過ぎのバスに乗り、立川から電車で三鷹へ。

昼食、市役所の食堂でカツカレーを食べたせいか、お腹がいっぱいで、三鷹駅北口のドトールで軽く夕食。

いつものように、午後6時半開場。
午後7時から9時半近くまで、小松由佳さん(写真家)のスライドトーク。
シリア人の夫君と二人のお子さんを連れて、トルコのシリア難民を取材してきた、その報告。

いつもお子さんを連れて行動されているそうで、今夜も、一歳の下のお子さん(男の子)が会場を歩き回って、それが愛らしかった。
最前列に座っていた私の前で、よちよち歩きで元気よく走り回っていた。

写真は、ご本人と二人のお子さん(今夜のスライド)。

20200122-210737

シリア難民のこと、よく知らなかったが、写真とお話で、ぐっと身近になった。
高橋美香さんが取材しているパレスチナ難民と通じるものがある。
小松さんも高橋さんも、現地の人たちに溶け込んで写真を撮り続けている、まだ若い女性写真家。
この二人を知ることができて、よかった。

帰りは、10時過ぎのバスに間に合って、立川から先ほど帰宅。

(23:10記)

« 2020年1月21日(火) | トップページ | 2020年1月23日(木) »

日記」カテゴリの記事

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

リンク

無料ブログはココログ