« 2021年9月13日(月) | トップページ | 2021年9月15日(水) »

2021年9月14日 (火)

2021年9月14日(火)

曇りのち雨。
22度ー25度。

今日も、朝6時半から20分ほど、住棟の掃除当番。

近くのクリニックへ行き、一週間前の検査結果を聞く。
血液検査の結果は正常値。
数年前よりもあがっている(PSA値)。
これからは毎年、検査するのがいいらしい。

昼食、立川の丸亀製麺へ行く。
昼時のせいか、そこそこ混んでいた。

『むずかしい天皇制』読了。
「読書メーター」に感想を書く。
255文字制限なので、なかなか難しいのだが。

https://bookmeter.com/reviews/101123094

<大澤真幸の著作は初めてだが、とても面白く、刺激的。憲法学者木村草太との対談。ほとんど大澤社会学・日本史分析が占めていて、法律学者としての木村氏がときどき見解を挟む。天皇制が現行憲法にしっかり記述されているわりには、どういうものなの?と考えてみると、とても曖昧。”象徴”って何?不思議であり、この本のタイトルどおり”むずかしい”のだ。”空気の空気”(メタ空気)という捉え方が面白い。ただ、大澤さんの難しいカタカナ語には閉口(その都度、検索して勉強にはなったが)。皇室の先行きが怪しくなっている今、タイムリーな本。>

読むのを中断していた五木寛之『青春の門 第七部 挑戦篇』を、今日からまた読み始めた。
第六部から13年後の1993年に刊行されたせいか、前篇とのつながりが感じられず、スタイルが大きく変わった印象。
ただ、第六部までの展開がだらだらしている感が強かったので、これはこれで新鮮だ。

Photo_20210914160601

(16:10記)

« 2021年9月13日(月) | トップページ | 2021年9月15日(水) »

日記」カテゴリの記事

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リンク

無料ブログはココログ