2022年10月31日(月)
10月も今日でおしまい。
そして、今日も快晴。
8度→19度。
風もなく、小春日和と言っていい天気だった。
朝焼けがきれいだった。
5時25分頃の東から南の空。
日の出の方向は、開放廊下(東西に延びている)の東の端まで行かないと見えないため、これは南向きのベランダからの写真。
きのうの日記には載せられなかったが、下は、きのうの夕暮れのスマホ写真。
天気がいいので、布団を干す。
風呂の掃除も。
下着(パンツ)がへたってきたので(何年も履いている)、ユニクロで買ってきた。
けっこう値上がりしているようで、1枚590円(税込)。
6枚買ったが、後でもう2枚追加購入。
ついでに灯油を18リッター買ってきた。
こちらは、今年1月と値段が変わらず、リッターあたり106円だった。
今月10から少しずつ読んでいる新書が、なかなか進まない。
ようやく半分ほど。
藤原辰史 『トラクターの世界史 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち』
中公新書2451 (2017/9/25) 270ページ
並行して、服部文祥さんの新刊を読み始めた。
服部文祥 『お金に頼らず生きたい君へ 廃村「自力」生活記』
河出書房新社(14歳の世渡り術シリーズ) (2022/10/30) 270ページ
今日も夕焼けがきれいだろう。
これから日没。
今日の日の出は6時4分、日の入りは16時47分。
明日は曇りの予報。
(16:55記)
« 2022年10月30日(日) | トップページ | 2022年11月1日(火) »
「日記」カテゴリの記事
- 2023年5月31日(水)(2023.05.31)
- 2023年5月30日(火)(2023.05.30)
- 2023年5月29日(月)(2023.05.29)
- 2023年5月28日(日)(2023.05.28)
- 2023年5月27日(土)(2023.05.27)