« 2023年3月24日(金) | トップページ | 2023年3月26日(日) »

2023年3月26日 (日)

2023年3月25日(土)

昨夜3/25は帰りが遅かったため、翌日の今日3/26に投稿。

3月25日、朝から小雨が降り続く。

午前中、家人を車で立川まで送る。
帰宅後、室内掃除、昼食。

午後3時頃、ひとり車で立川へ。
いつもの立体駐車場に車をとめて、電車で高円寺へ。

高円寺北口「JIROKICHI」で、「星ノ飛ブ夜」の10周年記念ライブ。
たぶん10年を超える活動歴のこのバンド。
老舗のライブハウスで、ゲスト3人を迎えての賑々しいライブだった。
店内はお客でいっぱい。

星ノ飛ブ夜&フレンズ
 ~気づいたら10周年記念ライブ~

2023年3月25日(土)
開場18時 開演19時
【出演】星ノ飛ブ夜…西川郷子(vo,鳴り物) 小沢あき(g,cho) 関根真理(perc,cho)
ゲスト:テルキーミサキー…石渡岬(tp,vo) 照喜名俊典(tuba,euph)、ボブ斉藤(sax)

 20230325_jirokichi20230325_jirokichi_hoshitobi

開場時刻の6時前には、店頭にお客がたくさんいた。
私は予約番号10番目だったので、ステージ前のかぶりつきの席を確保。

20230325-175414 20230325-175129

20230325-180626 20230325-180247

午後7時過ぎに開演。
このところ定番になっている「風吹く朝」に始まり、途中休憩をはさんで、最後は「ハレルヤ」で終わる構成。
アンコールは、これまた最近の定番「朝まだき」と「いつでも誰かが」。
終演は午後9時40分頃。

終演後、ステージに並んだ出演者6人の記念撮影。

【写真】左から関根真理さん、ボブ斉藤さん、西川郷子さん、照喜名俊典さん、石渡岬さん、小沢あきさん

20230325-213820 20230325-213830

20230325-213842

サックス、トランペット(このお姉さんが、かっこよかったな)、ユーホニウムとチューバという、3本の管楽器が加わって、重厚で大音量、圧倒されるサウンド。
そこに西川さんの歌声が乗るという、満点の星空のような「星ノ飛ブ夜」だった。

帰宅は午後11時過ぎ。
立川駅到着が10時半頃。終バス時刻を過ぎている時間帯だった。
駅まで車で行って、よかった。

(3月26日 9:00記)

« 2023年3月24日(金) | トップページ | 2023年3月26日(日) »

日記」カテゴリの記事

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

リンク

無料ブログはココログ