« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2019年5月

2019年5月31日 (金)

2019年5月31日(金)

今日で5月もおしまい。

午前10時過ぎに家を出て、バスで立川へ。そこから中央線の電車に乗る。
家人は両国の相撲博物館へ。
私は上野のイベントへ行く。

上野駅前の立ち食いそば屋で、昼食。

開場時刻の午後2時半よりも、かなり時間が早かったので、上野(池之端)に移転した「古書ほうろう」に立ち寄る。
上野駅から公園をぐるり回って反対側。
通りの裏にあった。
移転後、開店して間もない店内は、なかなか洒落た造り。
店主夫妻がいらしていて、コーヒーも飲めるようになっていた。
しばらく書棚を眺めていたが、面白い本やCD、レコードがあった。

上野公園に戻り、野外水上音楽堂へ。
コンビニでおにぎりと唐揚げ、コーヒーを買う。
リハーサルの大音響が場外まで響いている。
コーヒーを飲みながら開場を待ち、行列に並んで整理番号順に入場。

ここは自由席なので、勝手に見やすい席に座る。
渋さ知らズのオーケストラを中心に、白崎映美さん、古謝美佐子さんと佐原一哉さんなど、多数出演。
沖縄から金城実さんもゲストで来ていた。

客席に、ニュースキャスターの金平茂紀さんの姿もあった。
招待されて来ていたようだ。

午後8時まで。
9組出演、5時間半の長丁場で疲れたが、面白かった。

午後10時頃、帰宅。

(22:55記)

2019年5月30日 (木)

2019年5月30日(木)

晴れたり曇ったり。
気温25度、蒸し暑くなくて初夏の陽気。
昨日とおなじように、けっこう風が強かったが、さわやかな風。

洗濯(家人の仕事)、布団干し、室内掃除。

午後、近くのディーラーへ夫婦で行き、あたらしい車の実物を見せてもらうため、瑞穂の別店舗へ。
実物を見て、車の色も決めて、購入することに。
何やかやの手続きで、夕方までかかる。

前方・後方の両方が記録できるドライブレコーダーを搭載することにした。
あおり運転や不意の事故が怖いので。

夕食は近くの和食ファミレスで。

西川郷子さんから、手作りの「ニシカワ通信」が届く。

(19:05記)

2019年5月29日 (水)

2019年5月29日(水)

曇り、24度。
蒸し暑かった。

車の定期点検で、すぐ近くのディーラーへ。
点検は1時間で終わったが、買い替えをすすめられて、しばらく営業マンの話を聞く。
買ってから来年夏で5年。
まだまだ乗れるのだが、いろいろ考えて買い替えるのもいいかなと思う。
明日、購入検討対象の車を見に、別の店舗へ連れて行ってもらうことにした。

9月に予定している、小平図書館友の会の講演会。
その案内ちらしの内容について、講師と詰める。
ほぼ、内容が確定して、ひと安心。

神保町の岩波ホールで上映中の映画「ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス」を、明日、観に行こうと思っていたが、土曜日に変更する。
当日、窓口でチケットを購入しなければならず、10時15分からの1回目の上映を観るには、朝8時に家を出なければ。
満席なら2回目の上映14時15分まで、どこかで時間をつぶさなくてはいけない。

金曜日は、上野の水上音楽堂へ、音楽イベント「風車の便り〜戦場ぬ止み音楽祭2019」を観に行く。
こちらはチケット購入済み。
楽しみだ。
開演前に、上野の池之端に移転した「古書ほうろう」を訪ねてみようかと思う。

(18:55記)

2019年5月28日 (火)

2019年5月28日(火)

曇天、最高気温37度、蒸し暑い。

今週、団地の掃除当番なので、今朝も早起きして共用部分の掃除。
エレベーター前のコンクリート床に水をまいて、モップで掃除までした。
いつも砂埃がたまる場所。

午後から2時間、仕事。
コンビニで軽く昼食をとってから、仕事場に向かった。

今朝、川崎(登戸駅近く)で通り魔事件が起きた。
私立小学校のスクールバスを待つ児童ら19人を、刃物を持った男が無差別に切りつける、という悲惨な事件。
犯人は刃物で自殺。
居合わせた父兄の大人も含めて、2人死亡。
こういう無差別通り魔事件は、やりきれない。

2019年5月27日 (月)

2019年5月27日(月)

今日も暑く、34度。
湿度が低いので、まだ助かるが、ベランダの窓は全開。

今週、住棟の掃除当番のため、今朝は6時に起床。
コーヒーだけ飲んで、7時頃から30分ほど、一階の共用部分の掃除。

その後、朝食。
午後、買い物に出たが、それ以外は家で過ごす。
カベルナリア吉田『沖縄・奄美の小さな島々』(中公新書ラクレ)を読了。

先週土曜日25日から来日しているアメリカの大統領の話題で、テレビはもちきり。
フィーバーの趣き。困ったものだ。
ついついテレビで見てしまうが。

昨夜、早く寝床についてぐっすり眠ったので、今日はすっきり。
やはり、きのうの外出で疲れていたのだろう。

(18:05記)

2019年5月26日 (日)

2019年5月26日(日)

朝から暑い。
北海道は軒並み高温、佐呂間町で39度になったという。

朝9時過ぎに家を出て、バスと電車を乗り継いで八王子の浅川河川敷へ行く。
拝島からの八高線八王子行きの列車時刻を確かめずに行ったので、拝島で30分近く待つ。
一時間に2本しかないのだった。

八王子駅北口からバスに乗る。
ここでも、バス待ち。
市役所入口のバス停でバスを降りて、少し歩く。
河川敷の会場へは、これで三度目か。
なんとなく道順は覚えている。

11時過ぎ、会場に到着。
多文化・環境共生野外フリーイベント

第12回(通算27回)「みんなちがってみんないい」
会場の河川敷には、たくさんのテントが並び、食べ物や雑貨の販売。
東西に二つあるステージでは、何チームかがゆっくりと交替で演奏している。

陽射しが強く、暑くてたまらない。
ときどき、堤防にあがって木陰で涼む。
八王子駅のコンビニで買ったペットボトルのお茶が、時間がたつにつれて、ぬるくなった。

アイヌ料理店「ハルコロ」の宇佐照代さんが率いる、「AYNU RUTOMTE」のアイヌ芸能(歌、踊り、ムックリ演奏)まで見て、午後1時半頃、会場を後にした。
宇佐照代さんのお嬢ちゃんが、かわいい。
今年、市内の上北台公民館で、ふたりのステージを見てから、すっかり魅せられた。
去年も出演していたのだったが。

ハルコロの出店で、アイヌ刺繍のはいったがま口を買う。
会場内で民族料理の軽食がいろいろと売られていたが、メキシコの食べ物(名前は忘れた)を食べた。

八王子駅に戻るバスの窓から、古書店「むしくい堂」が見えた。
よっぽど途中下車して立ち寄ろうとも思ったが、今日はやめた。

午後3時頃、西武線東大和市駅に到着。
バスで帰宅。
バス停近くのコンビニで、アイスを買い、帰宅後、食べる。
暑くて喉が渇いていたのだろう。
今日の最高気温、33度。

(17:20記)

2019年5月25日 (土)

2019年5月25日(土)

今日も、最高気温32度の真夏日。

室内掃除。
昼前に車で家を出て、小平へ。
途中、図書館に寄って予約本を2冊受け取る。
コンビニで軽く昼食。
午後1時から小平図書館友の会の月例役員会議に出席。

帰り道、運転していると、タブレットがピーピー鳴った。
3時20分頃のこと。房総半島で最大震度5弱の地震。
コープ生協に寄って買い物。

大相撲は、朝乃山が豪栄道に買って二敗を守り、ただひとりの三敗だった鶴竜が栃ノ心に敗れたため、千秋楽を待たずに朝乃山が平幕優勝。
栃ノ心は、ようやく10勝目をあげて大関復帰が決まった。
やれやれ、である。

(19:10記)

2019年5月24日(金)

ついに最高気温30度の「真夏日」。
暑かった。

家人は、友人と連れだって立川のホールへ、「鼓童」のコンサートを聴きに行った。
私は、新宿角筈の区民ホールでの映画上映会へ。

夜6時半会場、7時からの上映だったが、早めに家を出た。
最寄り駅の東大和までバス、そこから西武線と山手線を乗り継いで新宿へ。
新宿西口から歩いて、都庁ビルへ行ってみた。

都庁の中に入ったことがなかったので、今日、はじめて展望室にあがってみた。
45階の展望室にあがるエレベーター前には、長蛇の列。
バスツアー客やら高校生(修学旅行か?)やら。
エレベーターも小さいのが2基あるだけ。
北と南、二か所ある展望室のうちの北側は工事中で、南展望室に登ると、さすがに展望がよかった。
富士山は、あいにく霞んで見えなかったが、スカイツリーが見えた。

展望室の売店で冷たいものを飲んで、下に降りる。
あらためて3階にある都民情報センターに入ってみた。
3階から上の庁内に入るには、申込書を書いて入館証をもらわないといけない。
都民情報センターに行ってみようと思ったのは、そこで販売している冊子が目的だった。

この後、角筈の区民センターまで歩いた。
角筈図書館を覗いてみて、冷房の効いた館内でしばし休憩。

夕食には早かったが、新宿中央公園のはずれに面した場所にココイチがあったので、カレーを食べる。
その向かいの喫茶店で一服。
さらに、新宿三丁目の交差点近くにあった、昔の職場のビルまで行ってみた。
出向で行っていた会社はもうなかったが、ビルはそのまま残っていて懐かしかった。

角筈区民センタービルに行き、映画を観せてもらう。
監督の大野さんは、何年か前に西川郷子さんも出演した芝居の演出家。
今日観た映画は、八王子の美容師学校を舞台にしたドラマで、それなりに面白かった。
映画のDVDがもらえて3500円。
受付で、なぜか3000円と言われて支払ったが、事前に大野さんに連絡しておいたためか。

舞台挨拶や、劇中歌のライブ歌唱もあり、写真も撮らせてもらった。
9時過ぎに終了。

新宿駅まで歩き(途中、駅近くのドトールで一服)、新宿から高田馬場、そこから西武線で拝島行きに乗車。
車内は通勤客で混雑していて、蒸し暑かった。
東大和市駅まで行ってバスに乗ろうと思ったが、バスの乗り継ぎが悪いことがわかって、萩山駅で多摩湖線に乗り換え。
武蔵大和駅から歩いて、午後11時過ぎに帰宅。

今日は、よく歩いた。

(5/25 0:05記)

2019年5月23日 (木)

2019年5月23日(木)

日帰りバス旅行に行く家人を、朝、車で立川駅まで送る。

今日は、カラッと晴れたので、きのうコインランドリーで洗濯・乾燥してきた冬の毛布を陽に当てる。
ついでに敷布団も干す。
ベランダ側の窓を開け放って室内掃除。
きもちのいい風が入ってきた。

図書館まで歩いて、借りていた本を4冊、まとめて返す。
一冊は読了、他は、ざっと目を通しただけ。
図書館の書架をあちこち眺めていたら、活字を読む気がなくなった。
読んでみたい本はいろいろあったのだけれど、小さい活字を見ていると気力がそがれる。

午後はPCに向かって、あれこれ。
メールアドレスやパスワードの流出を調べるサイトが雑誌に載っていたので、試してみた。
あるサイトから、私のふだん使っているメールアドレスと、そのサイトで使っていたパスワードが流出していたらしい。
悪用された形跡はないが、危ない危ない。

大相撲。
あと一勝で大関復帰できる栃の心が、きのうに続いて連敗。
高安も負けて、今日の勝ち越しならず。
ただ一人、一敗だった朝乃山も負けてしまった。

大相撲といえば、今週末に来日するトランプが、安倍首相の招待で千秋楽を観戦するという。
それも、安倍首相のススメで桝席に座るので、警備がたいへんらしい。
正面桝席を予約していた一般客にまで迷惑がかかっていて、身上調査までされているとか。
なんと、ばかげたことか。
見るのはかまわないが、それなら貴賓席におさまっていればいいものを。

(21:50記)

2019年5月22日 (水)

2019年5月22日(水)

初夏の陽気。
これから25度超えの日が続くようだ。

午前中、仕事。
午後、冬の毛布を洗濯するため、コインランドリーへ。
帰りに、コープ生協で買い物。

岡崎武志さんのブログ日記が、春陽堂のサイトで連載開始。
さすが、岡崎さん。読ませる。
新刊『これからはソファーに寝ころんで』が、今月30日、春陽堂から発売される。
楽しみだ。

大相撲夏場所11日目。
家にいる日はテレビで観戦し続けている。
今日は、大関二人と横綱鶴竜が破れて、平幕の朝乃山ひとりが一敗という状態。
平幕優勝にでもなると面白いのだが。

(18:10記)

2019年5月21日 (火)

2019年5月21日(火)

昨夜半から強い雨風。
今日の夕方になって、ようやく収まった。

スマホ、タブレットには、ひんぱんに警報が届く。
場所によってはすごいことになっていたようだが、ここはそれほどでもなかった。
もっとも、朝、ごみ出しに行っただけで、一日中室内にいたので、感じなかったのだろうが。

寝ころんで本を読んでいたら、居眠りをしてしまった。
横になったり起きたりして、終日、本を読んだりネットを見たり新聞を読んだりして過ごす。

(16:15記)

2019年5月20日 (月)

2019年5月20日(月)

今夜から明日にかけて、天気は荒れるようだ。
今日は、最高気温24度で蒸し暑かった。

午前中、室内掃除。

昼前に車で家を出て、コンビニで軽く昼食をとってから職場へ。
午後1時から2時間の仕事。

6月末からの、狛江「M.A.P.」の沖縄映画祭の内容がわかってきた。
楽しみな映画が多い。
「ナビィの恋」「海辺の生と死」「浦添ようどれ」「沖縄エロス外伝 モトシンカカランヌー」「沖縄スパイ戦史」「米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー」「辺野古抄」等々。

7月10日から22日までは、新宿花園神社で劇団椿組の芝居「芙蓉咲く路地のサーガ」 ~熊野にありし男の物語~ もある。
山崎ハコさんが劇中歌を歌う。
これも今から楽しみだ。

(19:15記)

2019年5月19日 (日)

2019年5月19日(日)

晴れたり曇ったり、気温24度。
今日は半袖のTシャツ一枚で過ごした。
夕方、じっとしていると、それでは肌寒くフリースを羽織る。

風呂の掃除。
扉の端に湯垢がこびりついていたので、きれいにしてすっきりした。

コープ生協に買い物に出た以外は、家で新聞や本を読んで過ごす。
夕方からは、先週日曜日から始まっている大相撲をテレビで見る。
横綱白鵬休場、大関陣も振るわず、新大関の貴景勝も怪我で一時休場という夏場所。
いまひとつ、盛り上がりに欠ける。

小平図書館友の会の講演会(6月15日)の宣伝として、フェイスブックにイベントを作成したのだが、友の会の役員でフェイスブックを利用している人が少ない。
どんなふうになっているのか、図解にして役員に送った。

(18:40記)

2019年5月18日 (土)

2019年5月18日(土)

最高気温24度。
曇りがちだったが、雨にならず、蒸し暑い日だった。

午後、車で家を出て、西国分寺駅近くの都立多摩図書館へ。
ずっと気になっていた図書館。
開架に置かれた本は思ったよりも少なかったが、感心したのは参考図書コーナーの辞典類の多彩さ。
雑誌や新聞も多彩。
閲覧席が多く、勉強している青少年がたくさんいた。
駐車場が2時間まで無料というのも、ありがたい。

そこから国分寺へ。
北口のパーキングビルに車をとめて、古書店「七七舎」に行く。
店頭の100円均一本を一冊、店内で竹中労『琉球共和国』(3,000円)を思い切って購入。
他にも店内の本をニ冊、計四冊買ってしまった。
いい古書店で、欲しくなる本がたくさんあるのだ。

七七舎から少し先のがストに入り、早めの夕食。
午後5時過ぎまでいて、ライブハウス「giee」へ。
ここで、1971年のドキュメンタリー映画「モトシンカカランヌー」の上映会。

5時半開場、6時開演。
「座開き」に、森美千代さんという方の唄三線。
NDU(日本ドキュメンタリストユニオン)の井上修さんの挨拶の後、上映。
井上さんが説明していたとおり、一部の音声が欠落していたのが残念だった。
元の16mmフィルムが劣化していて、デジタル化(Blu-rayへ)する時点で音声が再生できなかったという。
惜しいことだ。
それでも、公開当時に噂だけ聞いていた映画だったので、観られてよかった。

映画の後、ライブ演奏があるということだったが、8時過ぎにおいとまして車で帰宅。

(21:30記)

2019年5月17日 (金)

2019年5月17日(金)

気温25度、蒸し暑さを感じる日だった。

午前中、仕事。
その後、市役所の食堂で昼食。
午後は、1時過ぎまで待ったが、お客さんが一人もみえず、中止。

図書館に寄って、予約してあった本を受け取る。
カベルナリア吉田という人を、フェイスブックで知り、この人の本を3冊。
石垣島に、友人夫妻のMOTEL(須藤もん&対馬照)が何回かライブでお世話になっている居酒屋がある。
私も、二人についていって、飲めないながらも料理をいただいたりした。
「たかしの店」という名前だが、この店のことが載っていて、うれしくなった。

夕方、義妹の家まで車で、家人の用事につきあう。
帰りに、ドラッグストアーとコープ生協で買い物。

(17:25記)

2019年5月16日 (木)

2019年5月16日(木)

曇りがちだったが、気温25度の夏日。

午前中、小平の元気村で、図書館友の会の会報他の印刷。
4人で3時間かかった。
会報は1,000部印刷(A3裏表2枚で一組、帳合いは手作業)、他にも交流紙や入会案内も印刷機で印刷し、手配りのための分類、郵送分の封入など。
友の会ブログにも掲載して、ほっとした。

帰宅後、PCに向って、あれこれ。
ブログ掲載やら、明日の講習の準備やら。

6月15日、豊橋での山崎ハコさんのライブ。
往復の新幹線と宿泊のセットで旅行会社に申し込んであったが、今日、チケットがとれたとのメールが届いた。
昨年は家人と二人で行ったのだが、今年はひとりで行く。

(18:50記)

2019年5月15日 (水)

2019年5月15日(水)

晴れ、ときどき曇り。
南風が、やや強い日。

車で買い物に出たほか、ほとんど家にいてPCに向い、仕事の調べもの。
金曜日の講習に向けて、スマホの操作をあれこれ調べる。
WindowsのPCとちがい、機種による違いが大きいスマホ。
私が担当する講習の対象者である高齢の初心者には、ハードルが高いのかもしれない。
あれこれ使って試しながら、覚えていくしかないのだろう。

明日は、小平図書館友の会の会報印刷作業。

今日も本を少し読んだ。

(18:20記)

2019年5月13日 (月)

2019年5月13日(月)

曇りときどき晴れ。
最高気温23度。

午後3時過ぎのバスで立川へ。
夜7時から渋谷での、山崎ハコさんのライブに向かう。
早めに家を出たので、立川駅近くの本屋を2軒のぞく。
オリオン書房と高島屋のジュンク堂で、それぞれ一冊ずつ購入。

吉祥寺から井の頭線で渋谷へ。
新しい連絡通路でヒカリエの方まで歩いたのはよかったが、会場への道筋がわからなくなり、しばらく彷徨する。
ようやく、会場の渋谷区文化総合センター大和田(伝承ホール)に続く坂道にたどりつく。
隣りのジョナサンに入り、席待ちをしていたら、ハコさんのファン仲間に会い、いっしょに卓を囲む。
軽い夕食を取り、会場へ。

開場時刻を過ぎていて、ほぼ満席。
指定席に座り、ほどなく午後7時に開演。
午後9時まで、2時間ぶっ通しのステージ。
バースデイライブ(ハコさんの誕生日は5月18日)ということで、凝った演出内容。
珍しい曲(他の歌手への提供曲)も聴けた。
6列目だったので、わりと近くからステージのハコさん、安田裕美さんの表情が見られた。
ハコさんは、何度か衣装替え。
チャーミングだったな。

終演後、渋谷駅前まで迷うことなく出て、井の頭線乗り場へ。
行きに、なぜ迷ったのか不思議。
渋谷駅周辺再開発の巷で、魔物にでとりつかれたのか。

午後11時過ぎに帰宅。
ひさしぶりに聴くハコさんは、すてきだった。

(23:55記)

2019年5月12日 (日)

2019年5月12日(日)

今日も晴れた。
最高気温23度で、過ごしやすかった。

10時過ぎのバスで立川へ。
家人とふたり、立川サンサンロードで開かれていた立川健康まつりの会場へ。
さまざまなテントの催しや、ステージのブラスバンド演奏を見る。
少しだけ食べ物も買って食べる。

昼前、会場近くのファミリーレストランに入ろうとしたが、混んでいた。
高島屋デパートのレストラン階にあがり、鎌倉パスタで昼食。
バスで、昼過ぎに帰宅。

行き帰りのバスの中で本を読んだぐらいで、今日は、ほとんど何もしなかった。
夕方、横になって本を読んでいたら、眠くなってしまった。

明日は、渋谷のホールで山崎ハコさんのコンサート。

(18:30記)

2019年5月11日 (土)

2019年5月11日(土)

今日は、暑かった。
最高気温28度。

午前中、仕事。
帰宅後、昼食、室内掃除。

午後3時過ぎのバスに乗り、立川へ。
立川から南武線と東急大井町線を乗り継いで、自由が丘へ。
西川郷子さんとイサジさんのライブ「ニシカワMeetsフォーク」を聴きに行った。

自由が丘に早めに着き、ブックオフをのぞいた後、ドトールで軽く夕食。
自由が丘の駅前は道路が入り組んでいて、これまで何度も迷ったものだが、今日になって、ようやく駅と店との位置関係をつかむことができた。
我ながら方向音痴だと思う。

会場の店「マルディグラ」には午後6時の開場前に着く。
何人か、顔見知りがすでに待機していた。
6時過ぎ、地下の店に入り、6時半開演。

今夜も、イサジさんの野太い声と、力強いギター、郷子さんの歌声に酔う。
前半は、イサジさんのギター弾き語り。
いつものように、とぼけたトークで笑わせてくれる。
短い休憩をはさんで、郷子さんとのデュオ。
イサジさんのオリジナル曲、カヴァー曲など、耳慣れた曲の他に、今夜は新曲(はじめて聴く)も2曲。
アンコールに、紅龍さんの「鉄のギターがほしい」で締めくくり、午後8時半終演。

立川発9時41分のバスで帰宅。
西の空に、月が見えた。

(22:55記)

2019年5月10日 (金)

2019年5月10日(金)

今日は気温が27度まであがって、暑いほどだった。

午前中、車で家人を立川まで送る。
帰りに立川のスーパーで買い物。
地元の新刊書店へ行き、取り寄せ注文しておいたムックを受け取る。
「KAWADE 道の手帖 竹中労――没後20年・反骨のルポライター」(河出書房新社、2011年)。
先日、国分寺の古書店「七七舎」で、竹中労や平岡正明、太田竜の本を見た影響で注文したもの。

小平図書館友の会の会報42号が、ほぼ完成。
来週16日の印刷・発行に向けて、内容の最終確認にはいった。

午後は、2時間の仕事。
行きがけにコンビニでサンドイッチを食べる。

夕方、帰宅。

今朝、宮崎県沖、日向灘を震源とする、わりと大きな地震(マグニチュード6.3)があった。
南海トラフの近辺だという。ちょっと心配。

(18:10記)

 

2019年5月 9日 (木)

2019年5月9日(木)

曇りがちで、やや肌寒さを感じる日。
最高気温21度。
南風が強かった。
日暮れ、空一面に怪しい雲が広がる。
西の空に三日月が見えた。

午前中、職場で2時間ほどの作業に参加。
週末の市のイベントで配布するチラシの袋詰め。

帰宅後、「ゴールデンカムイ」既刊の最終巻(17巻目)を読み終える。
次の巻が出るのは6月らしいので、これでひとまず終了。
中川裕『アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」』集英社新書(2019年3月刊)を読む前に、原作の劇画を読んでおきたかったのだ。

今日は家人の誕生日。
外出していた家人の帰宅を待ち、車で五日市街道沿いにある中華料理店「浜木綿(はまゆう」へ。
ささやかに誕生日を祝う。
この店に入るのは二度目か。
コース料理でおなかいっぱいになり、満足して帰宅。

(19:45記)

2019年5月 8日 (水)

2019年5月8日(水)

晴れて、気温も22度まであがったが、南風の強い日。

家人は洗濯、私は室内掃除。
午後、眼科医へ行く家人を車で送迎。

「ゴールデンカムイ」を読んで過ごす。
15巻目に突入。

仕事関係と、小平図書館友の会の連絡メールのやりとり。
スマホに買い替えて使わなくなった携帯電話に残っていた住所録を消し、携帯電話機のSDカードにあった写真(2011年から昨年までの700枚ほど)を、スマホとタブレットに移す。

(19:40記)

2019年5月 7日 (火)

2019年5月7日(火)

北寄りの風が強く、晴れた一日。
最高気温18度。

午前中、勤め先の定例会議。
今日は一時間で終わった。
帰宅して、議事録担当だったのでPCで議事録作成。

軽く昼食をとり、あとは「ゴールデンカムイ」の単行本を読んで過ごす。
期間17巻のうち、11巻目まで読みすすんだ。

日帰りバスツアーに行っていた家人を駅前まで迎えに行く。
帰りに、ジョリーパスタで夕食。

空気が澄んでいるせいか、きれいな夕焼けと二日月(明日が三日月らしい)が見られた。
スマホで写真を撮る。

明日は南風、晴れて、23度まであがる予報。

(19:50記)

2019年5月 6日 (月)

2019年5月6日(月)

晴れたが、南風の強い日。
気温21度。

コープ生協へ買い物に出た以外、家で本を読んで過ごす。

きのう図書館から借りてきた新書を読み終えた。
フランス・ドルヌ、小林康夫『日本語の森を歩いて――フランス語から見た日本語学』講談社現代新書。
言語学の学術用語とフランス語の例文が難しかったが、内容は示唆に富むものだった。

もう一冊、これは絵本なので、あっという間に読み終えた。
アイヌのコスモロジーを描いた、きもちのいい本。
寮 美千子(文)、小林敏也(画)『イオマンテ めぐるいのちの贈り物』パロル舎。

(18:05記)

2019年5月 5日 (日)

2019年5月5日(日)

今日は、おだやかに晴れた一日。

室内掃除でベランダのサッシのレールを見ると、きのうの豪雨と雹で汚れていた。
ベランダを雹が跳ねていたものなあ。

午後、自転車で家を出て、西武多摩湖線の武蔵大和駅へ。
自宅から1.7キロほど。
駅前の有料駐輪場(1日100円)に自転車をとめて、電車で国分寺へ。

国分寺駅北口の古書店「七七舎」で、岡崎武志さんと小山力也さん(”古ツア”さん)が一日店員をして、夜6時からトークイベント。
移転して広くなったという店内で、本を物色。
竹中労、平岡正明の本がずらりと並んでいたのが、目をひいた。

夜のトークイベントまで時間があったので、近くのガストにはいって軽く早めの夕食。
七七舎に戻って、6時から一時間ほどのトークを聴く。
とくにテーマはなく、古本屋の話が中心。
興味ぶかく、面白い内容だった。
参加費1,000円。
終了後の飲み会には参加せず、本を一冊買って、おいとました。
三省堂「古語類語辞典」定価2,800円が1,500円で。
現代語から古語が引ける、おもしろい辞典だ。

トークのあいだも、店主と店員が古本のクリーニング、値付けをしているのをちらちら見ていた。
おもしろい体験だった。

往路と同じ、西武多摩湖線で国分寺から武蔵大和へ。
そこから自転車で帰宅。

帰宅後、店で岡崎さんから聞いた、9月の図書館友の会講演会のテーマ、講演内容をもとに、チラシを作る。
岡崎さんには5年前にも講演していただいているので、その時のチラシを手直しして作ってみた。

(23:10記)

2019年5月 4日 (土)

2019年5月4日(土)

昼間は、いい天気だった。
しばらく乗っていたかった自転車の汚れを落とし、空気を入れて、近くの新刊書店へ。
注文してあった本を受け取る。
他に、PCの月刊誌を買う。

隣りのブックオフで、「ゴールデンカムイ」の15巻目以降を探したが、在庫なし。
新刊書店に戻り、15~17巻目の3冊を購入。

帰宅後、昼食をとり、「ゴールデンカムイ」を読む。
午後3時半頃、強い風が吹き、急に空が暗くなって、いきなり大粒の雹が降ってきた。
天気予報どおり、今日は大気が不安定らしい。
今もまだ、雷鳴と雨。

(17:00記)

2019年5月 3日 (金)

2019年5月3日(金)

今日も晴れて、最高気温26度まであがった。

午前中、家人は洗濯、私は室内掃除。
布団も干した。
郵便局が休みのため、コンビニのATMを使って払い込み。
地方の信金宛送金だったが、手数料に500円近くかかって驚く。

今年は、4月27日(土)から5月6日(月)まで10連休で、金融機関も休み。
郵便局のATMは開いているが、信金宛の送金はできなかった。

午後、車で出かけて、駅近くの洋服修理屋で家人が頼んでおいた衣服を受け取る。
その足で、小平駅前のだんご屋へ。
柏餅を買い、相模原の義姉の家へ生協の品物を受け取りに行く。

相模原のブックオフで「ゴールデンカムイ」の4巻目から14巻目までをまとめ買い。
11冊で4,000円近くした。
手元にあった2巻目は昨夜読了。3巻目は今日の朝読了。
ブックオフは、家族連れでにぎわっていた。

相模原のバーミヤンで夕食をとって、さきほど帰宅。

明日からも、しばらく晴れの天気が続くようだ。
ようやく5月らしい天気になってきた。

(21:50記)

2019年5月 2日 (木)

2019年5月2日(木)

朝のうち曇りで、雨もぱらついたが、その後はよく晴れた一日。

近くに住む義妹に誘われ、義妹と私たち夫婦の三人で、青梅大祭へ。
東大和の駅前から都営バスで東青梅駅北口まで、1時間15分ほどのバス旅。

バスの中で、先日買ったコミック「ゴールデンカムイ」の1巻目を読み終える。
面白い劇画。続巻が楽しみだ。

東青梅から青梅駅方向へ、青梅街道を歩く。
青梅線の踏切手前にある、うなぎ屋に入ってみようということで、そこでうな重を食べる。

車両通行止めになっている交差点から先、青梅街道の沿道には露店が並ぶ。
ところどころで、お囃子が聞こえる。
出囃子の屋台があちこちにあって、うれしい。
写真を撮りながら、ぶらぶら歩く。

傘と鞄を売っている店をのぞき、小さなデイパックを買う。
青梅駅前あたりから、山車が目につく。
山車の上で演じられるお囃子(獅子舞やらおかめ、ひょっとこやら)も楽しい。

配られていた案内書によると、出囃子の屋台が11台、山車が12台あるらしい。
昔は山車の屋台の上に、大きな屋台人形が飾られていたようだが、今は電線があるため、人形は別に展示されているという。

青梅図書館前の信号あたりまでで、通行止め区間は終り、そこから引き返してきた。
帰り道、販売所をのぞいて、澤ノ井のTシャツを買う。
往路の傘・鞄屋に再び入って、小さな折り畳み傘を買う。
今日買ったデイパックのポケットに収まるサイズで、入れっ放しにしておこうと思う。

青梅駅前のモスガーガーでひと休み。
夕方4時過ぎのバスに乗って東大和に戻る。
東大和駅前のコンビニで軽い夕食を買い、団地行きのバスで帰宅。

かなり歩いたが、楽しい一日だった。
大祭は明日がクライマックスらしい。
来年も行ってみよう。

(20:40記)

2019年5月 1日 (水)

2019年5月1日(水)

朝から晴れ、夕方から雨。

昨夜、早く寝たせいか、朝早く目がさめた。
「令和元年」の見出しが大きく踊る朝刊を読む。

室内掃除と風呂の掃除。
コープ生協で買い物。

テレビで皇室の代替わりのイベントを見る。
改元騒ぎの報道(日本各地での浮かれ具合)が、いやでも目に入ってくる。
この国、どうかしている。

小平図書館友の会の会報42号の追加原稿が届いたので、編集作業。
あとは、図書館から借りている本を拾い読み。

夕方、雨の中を近くの回転寿司店へ行く。

(18:45記)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年6月 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

リンク

無料ブログはココログ